日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

『モノマチ』ぶらぶら散歩

日曜日、NHKおはよう日本綱島温泉東京園特集、10分以上の長尺で丁寧に伝えていて、じっくり見てしまう。その後、あさごはん

9時過ぎに出掛けて、両国まで。国技館を横目に、横網復興記念館に。最近地震とかいろいろ多いし、先日もこういう映画を見たし
関東大震災の記録映画、横浜美術館『石田尚志 渦まく光』再訪、日本郵船歴史博物館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
改めて震災に思いをはせる。英語の解説もわりと丁寧で外国人も結構見学していたけれど、空襲のコーナーは英語解説がとたんに少なくなっておりました。横浜大空襲から70年目も近いのだなあ。

今日は、台東区でやっている『モノマチ』をぶらぶら歩き
モノマチ | 2015年秋、モノマチエリアで各種様々なイベント・ワークショップが開催されます。
古くから中小の製造業や卸が集積している地域を盛り上げようというイベントで、御徒町〜蔵前〜浅草橋のエリアで200組以上の店舗やクリエイターが参加するイベント。古くからあるお店ばかりでなく、小学校跡にクリエイターのためのスペースができていたり、そこから卒業した人が秋葉原2k540に入居していたり、その中に佐竹商店街、おかず横丁といった古い商店街があったり、意外なほど、ぶらぶら歩くと面白いイベントなのだった。今回で7回目の開催になって、いろいろ洗練されてて、これまで知らなかったのが申し訳ない感じ。ニコリもこのエリアにあるので、お店を出してましたよ

台東デザイナーズビレッジ(旧小島小学校)にはクリエイターが大勢入居していて(入居希望がすごく多いらしい)、周囲との相乗効果もあって成功する確率が高いのかな。JALの整備士さんの出展がなぜかあったぞ


コーヒーの卸の店で安くコーヒー買ったり、佐竹商店街でおいしいピザを食べたり、おかず横丁で漬物買ったり、浅草橋のパーツ屋を覗いたり、ツバメノートの特売に行ったり、耐熱ガラスの輸入元でおいしいラッシーを飲んだり。思いもかけず、楽しい一日となったのでした。
晩飯は、はじめて浅草の並木藪に行ったんだけど、周囲の神話化と努めて普通を装う店自体の奇妙なアンバランスが不思議なハレーションを起こしている店だなぁ、と思った。あと、食べログ見ると、蕎麦屋語りたがりな人ばかりで面白いなぁ、と思ったです。帰宅し、舟和の芋ようかんをいただきました

在華坊(@zaikabou)/2015年05月24日 - Twilog