日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

函館の坂道を歩く

早朝まで続いた仕事を終えて一旦ホテルに戻って仮眠し、また始業時間ごろに客先に向かって、とりあえず本日の業務は終了。時間は10時。さて、飛行機の時間までまだしばらくある、どうしよう。五稜郭には先日行ったばかりだし

温泉に入るにしても、以前行った湯の川温泉の素敵な銭湯は、その後、廃業してしまったらしい

 それでは違うところへ行きましょう。

まずは函館駅のコインロッカーで荷物を預ける。この函館駅のコインロッカー、Kitacaかバーコードで開けるタイプのものが多く、年配の人が使い方がわからず避けるので、空いていて良い。ただ、普通のロッカーが満杯になると年配の方も使わざるを得ず。必死に格闘していたので、老夫妻に荷物の仕舞い方をレクチャーした。説明文を読めばわかると思うんですが、なぜ読まないのでしょうか…。

函館駅から市電に乗り、終点のひとつ、谷地頭へ。1日乗車券を車内で購入、3回乗れば元が取れるやつですね。で、谷地頭の目的地はここ

f:id:zaikabou:20160917104925j:plain

谷地頭温泉、来るのは18年ぶりだ。以前は市営だったけれど、市営ではなくなったのね。低温、高温、露天風呂、湯船が広くて気持ちよく、それでいて420円のお風呂でゆっくりあたたまる。すっきり。

1998年夏、大学1年生の私は敦賀から新日本海フェリーで小樽に渡り、周遊券で道内をほぼ夜行列車に寝泊まりして巡り、札幌から乗ったはまなすを函館で降りて夜明けまで函館駅で仮眠した後、市電に乗って市営谷地頭温泉に入りに来たのだった。

ちなみにその時、谷地頭温泉で体重計に乗ったら、浪人時代の最重量期から半年で体重が18kg減っていたのだけれど、いま計ったら、その時からちょうど10kg増えてる!痩せなきゃね。

ところで18年前というと、わたしは北海道ワイド周遊券を使ったのか、北海道ニューワイド周遊券を使ったのか、すでに無くて周遊きっぷを使ったのか、どれなんでしょう。わりとワイド周遊券の発売終了的に微妙な時期のような気がするのだが。

お風呂を出て、谷地頭周辺をぶらぶら。函館の中心部から丘一つ越えた先の岬のような場所で、少し寂れた雰囲気がある

f:id:zaikabou:20160917104926j:plain

f:id:zaikabou:20160917104928j:plain

そしてまたしても防犯のノボリ旗。函館のあちこちで、いろんなスローガンとともに目にすることタイプの旗。函館特有なのか、北海道特有なのか、研究が待たれる。

f:id:zaikabou:20160917104929j:plain

谷地頭からは北海道新幹線塗色の市電に乗り、2つ隣の駅で降りる。たまたま通りかかった和菓子屋が賑わっていたので入ってみれば

f:id:zaikabou:20160917104930j:plain

千秋庵総本家、1860年創業の北海道ではいちばんの老舗和菓子屋だそうで、あの六花亭もここからのれん分けの末だとか。お月見だんごなど買いました。帰宅後食べて美味しかった。

f:id:zaikabou:20160917104931j:plain

護国寺の坂道を函館山を見つつのぼり、モノレールには…乗らず。お天気よくないしね

f:id:zaikabou:20160917104932j:plain

函館、元町の坂の街を、ぶらりぶらり

f:id:zaikabou:20160917104934j:plain

f:id:zaikabou:20160917104933j:plain

濃厚な牛乳もいただきます。美味かったな、山川牛乳

f:id:zaikabou:20160917104935j:plain

そしてここ、旧函館区公会堂へ

f:id:zaikabou:20160917104936j:plain

函館の街が大火で焼けた後、1910年に建てられたもの。重要文化財。函館戦争を機に大儲けして身を立てた越後出身の商人、後の北海道出身のはじめての貴族院議員にもなった相馬哲平が資金提供している。

中は重厚で見ごたえのある建築になっていまして、なるほど、函館に来たら来る価値のある場所ですね

f:id:zaikabou:20160917104937j:plain

2階の大ホールは市民が集うといえばまずここ、という場所であった。洞爺丸事故の海難審判もここで行われたとか。いまでもコンサートなどが頻繁に開かれている。

f:id:zaikabou:20160917104940j:plain

f:id:zaikabou:20160917104938j:plain

こういう空間で、”ハイカラ”衣装を借りて撮影するのが名物になっているようで、この日も若い女子が明治大正期のドレスで楽しそうにしておりました。

f:id:zaikabou:20160917104941j:plain

2階のテラスからは函館の街がよく見えるのでした

f:id:zaikabou:20160917104939j:plain

坂道を下って

f:id:zaikabou:20160917104942j:plain

f:id:zaikabou:20160917104943j:plain

函館の坂道はどこも絵になる。同じ北海道の坂の街、小樽はいろんな映画の舞台になっていて、ロリコンおっさん妄想ムービー『はるか、ノスタルジィ』などありますけど、函館はどんなんだろう。映画あまり知らない。ロリコンおっさん妄想漫画『東京大学物語』は函館が舞台だったか。どっちもロリコンのおっさんの妄想か。まあ日本のフィクションの何割かはロリコンのおっさんの妄想だから…

あ、調べたらいろいろ映画あるみたいです、すみません。居酒屋兆治って函館だったか

た市電に乗り、函館駅へ。少し遅めの昼飯を食べたいけれど、バスまであまり余裕が無いので、大衆食堂でサッと食べようと思ったら

f:id:zaikabou:20160917104947j:plain

厨房のおとっつぁんがだいぶんヨボヨボで、注文がいつ出てくるかわからず、時間に間に合うか焦れる感じで、これこれ、これが旅だよ、大変によいですよね。仕方が無いので、ボロボロの実験人形ダミー・オスカーを読んでいれば

f:id:zaikabou:20160917104945j:plain

ややあって出てきた塩ラーメンややあって500円、あっさりしていて美味しゅうございました

f:id:zaikabou:20160917104946j:plain

急いで駅に向かい、またコインロッカーの使い方をレクチャーしつつ荷物を取り出し、鰊みがき弁当を買ってバスに乗りこみ

f:id:zaikabou:20160917104948j:plain

函館空港へ。人に教えていただいた「チョび」をお土産に買い

f:id:zaikabou:20160917104949j:plain

修学旅行生200人ほどに囲まれたフライトで、無事に16時15分には羽田空港

f:id:zaikabou:20160917104950j:plain

あとは、一旦新橋に出て仕事を片付け、重い荷物を持って横浜、喫茶へそまがりの流浪ぴーで晩飯にしまして

f:id:zaikabou:20160917104951j:plain

帰宅したのでありました

在華坊(@zaikabou)/2016年09月14日 - Twilog