日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

清川村へお茶摘みに

本日は朝からお出掛け。本厚木からバスに乗り清川村

f:id:zaikabou:20180430060142j:plain

さる伝手でお茶摘みと製茶ができることになり、連れてきてもらったというわけ。このあたりをお読みください

http://www.yaso-peyotl.com/archives/2017/02/23/yaso%23sakaiki_05_ver2.pdf

f:id:zaikabou:20180430060125j:plain

f:id:zaikabou:20180430060123j:plain

最近の暖かさでお茶の芽はどんどん伸びていて、一芯三葉くらいでもぜんぜん、やわらかい

f:id:zaikabou:20180430060124j:plain

だいぶ摘めまして

f:id:zaikabou:20180430060126j:plain

これをザルに拡げて

f:id:zaikabou:20180430060127j:plain

脇で茶葉の天ぷらがあがっているのも気になりますが…

f:id:zaikabou:20180430060128j:plain

先生の指導の下、このお茶を釜炒りにしていきます。まずはお手本

f:id:zaikabou:20180430060129j:plain

f:id:zaikabou:20180430060130j:plain

10人で順番にやるので、待つ間、昼ご飯にしましょう。何時ものアレです

f:id:zaikabou:20180430060131j:plain

f:id:zaikabou:20180430060132j:plain

このパッケージにもなっているイラスト、横浜の名所なんだけれど、いちばん左上だけ、なんだかよくわからない…とその日は思っていたけれど

f:id:zaikabou:20180430060133j:plain

崎陽軒の本社ビルだったんだな。デザートにさくらんぼもいただきますよ

f:id:zaikabou:20180430060134j:plain

で、さて、自分の番が回って来て、釜炒りしたあとがこれ

f:id:zaikabou:20180430060135j:plain

揉んで揉んで

f:id:zaikabou:20180430060136j:plain

乾燥器にかけて

f:id:zaikabou:20180430060137j:plain

乾燥を待つ間、清川村のお茶が入ったアイスをいただきましょう

f:id:zaikabou:20180430060138j:plain

先に出来たひとのお茶をいただきましょう

f:id:zaikabou:20180430060139j:plain

摘んだばかりのお茶葉を全く処理せず淹れてみましょう…と、お茶尽くしである

f:id:zaikabou:20180430060140j:plain

で、乾燥させて出来上がったのがこちら。たっぷりできた

f:id:zaikabou:20180430060141j:plain

10人が作ったのを順番に飲み比べたけれど、同じ場所で積んでも、その後の炒り方、揉み方などで、味がぜんぜん違ってくる。面白いなあ

夕方までのんびりして帰宅したのでした

在華坊(@zaikabou)/2018年04月29日 - Twilog