日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

チャイナフェスティバル、良縁糖水、甘露

日曜日、今朝の葡萄。

f:id:zaikabou:20200610150903j:plain

右下は水戸で買った八郷の藤稔、深くて落ち着いた甘み。上は甲府で買った富士の輝、シャインマスカットとウインクの交配種でとにかく甘い。左下は甲府で買った甲斐路、爽やかな甘味。どれも美味しい。

f:id:zaikabou:20200610150952j:plain

お皿は1932年のオールドオークラのブルーローズ。

代々木公園のチャイナフェスティバルへ。去年より現地感がある

f:id:zaikabou:20200610150909j:plain

f:id:zaikabou:20200610150914j:plain

f:id:zaikabou:20200610150918j:plain

こういう中国系イベント、ちょっと前のものだと、日中友好協会がらみというか、文化的に中国の歴史に興味のあったかなり年上の層がメインな印象も受けたんだけど、今回は、最近の中国が好きな人、いろんな地方のグルメ、みたいな雰囲気がある。

f:id:zaikabou:20200610150922j:plain

中国文化センター で、盤扣(バンコウ、組み紐ボタン)を作り、ブローチにしてもらった

f:id:zaikabou:20200610150926j:plain

f:id:zaikabou:20200610150930j:plain

f:id:zaikabou:20200610150720j:plain

粽も美味しくいただきました

f:id:zaikabou:20200610150730j:plain

f:id:zaikabou:20200610150725j:plain

f:id:zaikabou:20200610150736j:plain

高田馬場に向かい、良縁糖水で、生姜牛乳プリンとあずき入り牛乳プリン、美味しくいただきました。

f:id:zaikabou:20200610150740j:plain

順徳、というより、香港、という感じなのかな。それにしても、高田馬場周辺、来るたびに中国な感じの店が増えていく。それも特定地域に偏らず、中国全土に渡り。留学生がほんとに多いのだなぁ

f:id:zaikabou:20200610150744j:plain

さらに高田馬場の甘露にて、湯葉と銀杏とハトムギ入りの糖水。

f:id:zaikabou:20200610150749j:plain

白きくらげとか、ナツメとか、中国の甘味は漢方的な滋養のありそうな食材がいろいろ入ってるのか楽しい。甘露の甘味はどれもこれも美味い。お茶も、普洱茶の生茶にしました

f:id:zaikabou:20200610150754j:plain

だいぶん遅くなって帰宅。チャイナフェスティバルの福建省のブースで、売る気があるのか無いのかよくわからない茶がぼんやり積まれていたので、売るのか、と聞いたら売る、と言うので、買ってきた茶。

f:id:zaikabou:20200610150757j:plain

値段もアバウト。高いのか安いのかよくわからん。しかしそんなに高くないはずなので、まぁ、良いです

在華坊(@zaikabou)/2019年09月22日 - Twilog