日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

さらに都内縦断

植物園を出て、てくてく歩いて春日駅大江戸線上野御徒町。広小路を下って秋葉原。3月12日はモスの日ということで、匠味アボカド山葵を初体験。完熟のアボカドとすりたて山葵の爽やかさ、お肉とパンズもなんとも結構。あと、大きくて腹いっぱいになる。しかし、単品880円、セットにして1200円はちょっとなあ。隣で西洋人のカップルがライスバーガーを不思議そうに突付いていた。
あきばおーに寄ってDVD-RAMを購入、ジャンク屋で電子部品を購入、そのほかアキバをぶらぶらして、今度は山手線の人となって東京駅へ。八重洲地下街に入って八重洲古書店を覘く。季刊銀花のバックナンバーなど眺めて。昔から興味深い雑誌ではあるんだけど、ビミョーに感心の軸がずれていて、ついぞ購入したことが無い。このビミョー具合を突き詰めることで自分の趣味の在り様、輪郭がはっきりするかもしれないが、とりあえずマンドクセなので放置。もしかしたら、ある程度の年齢でどっかのスイッチが入るかもしれない。
地上に出て八重洲ブックセンター。店内を隈なく回ると、時間とお金がいくらあっても足りないので、1階と地下だけ巡回し、地図コーナーを凝視してそそくさと退散。東京散策本は次から次へ、よくネタも尽きずに出ることだな。裏通りに入って明治屋の脇を抜け、四つ角のうちの3つにampmのある(そんことをしているから業績不振になるのだ)京橋の交差点を通って、INAXのショールーム。ギャラリーで船大工の仕事についての展示を観察。ブックギャラリーで10+1の34号「街路」と最新号「先行デザイン宣言」を購入してしまった。うーむ、八重洲ブックセンターでは我慢できたのだが…。
中央通りを歩いて、松屋に入り、HENRI CHARPENTIERでホワイトデーのお返し(母親と妹のぶん…)を購入。茶筒型の入れ物にリボンをかけようとするが、全然出来ないドジっ子店員に萌え…ません。ちゃんとしてください。「適当な長さに切ってくれたら自分でやりますから」と言うと申し訳なさそうにリボンをくれた。
外へ出て晴海通りに入り、UCカードのサービスセンターでプリペイドカードのまとめ買い。銀座線に乗り、渋谷から東横線綱島に帰還する。