日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

団地ナイト2

http://homepage2.nifty.com/danti/
18時30分の開場時間に行くと、かなりの行列が出来ていた。席を確保し、19時30分の開演時間ごろにはほぼ満員となる。いやしかし、若い女性…それもなかなか容姿の麗しい女性が多い。どういうこっちゃ。そんなこんなで開演である。NHKの撮影が入っている。

真ん中が住宅都市整理公団の総裁。右が石川初さんで、左が団地好きが高じて団地を買ってしまった小林良さん。住宅都市整理公団の長野氏はお仕事で欠席。
まず第一部は、団地のスライドショー。各地の萌える団地の写真を紹介しながら、萌えポイントを紹介していく。新作も交えつつ、割合淡々と。実は最初に「前回も来た方、手を挙げてください」と総裁が言ったら、手を挙げたのは10人くらいしかいなかった。ほとんどは今回がはじめてということになる。ま、しかし、団地の写真撮影裏話とかそういう基本的な話は割愛して、一つ一つ淡々と愛でていくのであった。
そんな中でも、団地住まいの小林さんが「近所のDIYの店にあるスダレが団地中に流行ったりするんですよね…」と生活者ならではのコメント。
休憩を挟んで第二部は、石川初さんのコーナー。ご存知の通り、GPSを使って地面に画を描いていく東京ナス化計画の人である。
http://fieldsmith.net/bslog/archives/cat5/index.html
このような試みを始めたきっかけが、「緯度経度ぴったりの地点の写真を埋める」サイトに興味を持ったからだという。
http://www.confluence.org/index.php
これから転じて、GPSの軌跡で画を描くようになった。「タモリ倶楽部」の出演時にはタモリの顔を地面に描いていたが、それを含めて、様々な試みを紹介。そして今回は、団地ナイトに寄せて、ということで、光が丘団地周辺で「豚の画」を描くという企画であった。
石川さんと総裁の二人で、自転車で団地周辺を廻って画を描いたレポート。何度もすれ違う女子中学生に怪しまれたり、団地が見えるのにコース外だから近づけなくて悶えたり…というエピソードを紹介しつつ、レポート。ずいぶん盛り上がる。
第三部は、小林良さんが暮らす団地を総裁が訪問しましたレポート。これまでのコーナーではほぼ沈黙を守っていた小林さんが、堰を切ったように喋り捲る。新宿区内某所の…実は奥さんの意向で、写真ではすべて名称がモザイクになっていたのだが、本人がポロッとしゃべってしまった。会場に来ていた奥さんに後から叱られませんように…団地を購入した小林さん。
団地好きの人なのだが、実は購入後、物凄く大規模なリフォームをしていて、その様子が面白い。リフォームにあたっても「古い団地のイメージを生かしたまま」と注文をつけて工務店の人に困惑されたり、イラストレーターなので詳細なイメージ図のFAXを送ったり。物凄く大胆なリフォームで、部屋の真ん中をぶち抜いてガラス張りの風呂があって、お風呂に入りながら団地の部屋の中を眺められるという…。うーむ。
で、そのなかでも細かいところ細かいところへの愛があって、「団地の外にあるいい味の焼却炉、今日撤去されちゃったんですよ…」とか、不思議なオブジェの話とか、「公団白という色があって、私はそれも気に入ったんですけど、買ってから壁を塗り替えられちゃったんですよ…」とか、「2.5cm角のタイルと7.5cm角のタイルは希少なので、リフォーム時にも全部残したんです」とか、業務用のレトロな蛇口をわざわざ探してきて付けたり。中でもタイルの話で石川さんと二人で盛り上がっていて、総裁に「すみません、只でさえ時間が押してて会場の人が睨んでいるんで、あとはタイルナイトでお願いします…(泣)」と言われていた。
お客の反応も変と言えば変で、要所要所でもちろん笑いも起きるのだが、一番どよめきが起きたのが、レトロなエレベータの表示板と、レトロないい味のブレーカーが映った時だったという…。自分もそういうの大好きだし、業務用の水周りも大好きで、六本木のle-bain(http://www.le-bain.com/)のショールームなんか激しく萌えますからね…いやホント、お好きな方は是非一度行ってみてください。
あと、団地好きの人は「団地然」としていて無機質であれば無機質であるほど好きなようで、「東欧、共産圏の団地が見たいですねえ…」なんて盛り上がっていた。
そんなこんなで、時間押せ押せで10時45分終了。いやあ、堪能いたしました。皆さんしゃべりも上手で、きちんとエンターテイメントとして聞かせていたので立派なものだと思いました。
まんぷくさん(d:id:manpukuya:20060225:danchi)も来られていたご様子…というか、会場でお見かけしたのはやっぱりそうだったのか…
渋谷経由で、綱島の駅前でラーメンを食って帰宅。