日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

道後温泉へ

6時半起床…というか目は醒めたが、ううう、頭が痛い…完全に二日酔いだ。夕べは一人で暴走してしまった。一人で暴走。哀しい。
テレビを見つつ、水をがぶがぶ飲みつつぼーっと時間を過ごし、なんとかまともになるのを待って、ようやくだいぶん快復。
シャワーを浴びて、9時過ぎ知宿を出る。ちんちん電車で道後温泉へ。

ううう、頭がまだ痛い…。コンビニで胃腸液を購入。商店街をぶらぶら歩けば、すぐに道後温泉の本館。

こりゃあ、立派なもんで。800円払い、2階大広間で休憩付、というのにする。お風呂に入るだけの400円から、個室休憩付の1500円まで、いろいろと階層があるようだ。2階に通されて、非常にシステムマティックな説明を受ける。いやさ、けっして冷たいとかぶっきらぼう、ではないのだけれど。あのお姉さん(おばちゃん)は、同じ説明を何千回としたのだろうなあ。

浴衣に着替えて、透明なお湯に浸かり、風呂から上がれば名物のお茶とお菓子。

よく風の通る大広間で、うちわ片手に湯上りの体をさませば極楽極楽。

のんびりしてから出て、伊予甘のジェラートなど食べながら、さて。松山名物と言えばタルトであるのだけれど、どこのタルトを買えば良いのだろうか。代表的なものと言えば、『一六タルト』『ハタダ栗タルト』『六時屋タルト』だろうか。愛媛県に入って以来、ロードサイドにも『一六タルト』の店があり、どのお土産屋を覗いても『一六タルト』を売っている。対して、『六時屋タルト』はごく一部の土産物屋や、あるいは道後温泉への通りにある本店と思しき店くらい。どちらかが美味しい、という話を聞いたような気がするのだが…
一六の小さいサイズが525円、六時屋の小さいサイズが630円。迷った末、両方を手に持ったところ、六時屋タルトのほうが明らかに重いので、これは中身がぎっちり詰まっていて美味しいに違いない、しかも宣伝文句に、一つずつ職人が巻いています、と書いてあるではないか、対する一六は大量生産に違いない…と、六時屋タルトにしてみた。後から考えれば、2年ほど前にもまったく同じことをしていたのだが…
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20050723#1122126420
そしてその選択はどうやら正解だったらしい。後から聞いたところでは、一六のほうがポピュラーに売られているが、地元の人の評判では六時屋のほうが美味いということになっている、とのことだった。