日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

銀座徒然

8時起床。掃除洗濯朝飯、11時に家を出て、新橋まで。博品館に入って出てくる頃には中央通りは歩行者天国となっている。「シセイドウ アートエッグ」展を覗いて、中央通りをぶらりぶらり、裏道に入ってギャラリー小柳へ。ちょうど束芋の新作展をやっている。
Gallery Koyanagi
新作の映像作品は、ドールハウスにひたすら、家具やら調度やらを並べ続けるものなのだけれど、ドールハウスが己が身体に模されており、暗示というにはわかりやすい暗示で、体の内面の異物感、そしてどうしようもない掻痒感のようなものが、漠然と不安を喚起させる作りになっていた。台所や公衆便所などの作品において、その不条理が前面に押し出させていて、近年の手の作品では生理的不快感が前面に押し出されていたと思うのだけれど、それらをよりハイブリッドさせる道半ば、という感じの作品だった。この次も期待。
京橋方面にぶらりと歩いていたら

『あーらあら、だん吉さん、何か見つけました?』
『前からね、通る度に気になってたんですよ、この看板!銀座なのに安いですよねえ。行ってみようか!』
というわけでやってきた、鮨屋の『大舷』

カウンター7席と4人掛けのテーブル2つのこぢんまりとした店内だったけれど、握り1.5人前750円なりを頼んだら、ちゃんと澄まし汁、それから、握り一通り10貫と巻物を、大将しっかり目の前で握って出してくれる。本式だぜ。そして味もなかなか。銀座(まあ、住所はもう京橋なんだけど…)の片隅で、この値段で、ちゃんとつけ台の前で寿司が食えるとは!いやいや、満足しました。
それから、INAXギャラリー
LIXIL|企業情報|文化活動|LIXILギャラリー|巡回企画展|デザイン満開 九州列車の旅 展Riding in Style on the Trains of Kyushu
九州の特急列車はみんなかっちょいいよなあ。それらをデザインした人による、九州の特急デザインに関する展覧会。つばめのシートがそのまま飾ってあったりして、その質感に感嘆するのでありました。
宝町から地下鉄に乗って五反田へ、駅前のビッグエコーで、CyberBuzzのカラオケイベント。詳細は後日。