日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

久しぶりの都心徘徊日記

7時起床、掃除洗濯洗い物を済ませて出掛け、ちょっと横浜、そののちに新宿に移動。伊勢丹など久々にうろうろ。昼飯はアカシヤでロールキャベツ。美味しい。
新宿三丁目から渋谷乗り換えで表参道、歩いて根津美術館へ。実は私、改装前の根津美術館に来たことが無かったのですね…。隈研吾なピッカピカの美術館、なんとなくサントリー美術館に似ている印象を受けるのは、同じ隈研吾だから…というばかりでもなく、日本や東洋美術のコレクションを主に展示するような美術館を、今の技術と発想できちんと作ると、似たようになる…のかもしれない。透明度の高いガラスとLED照明で、展示物が大変綺麗に見える。コレクションのお宝の数々は、良くも悪くも明治〜大正に一代で財をなした事業家らしい品揃えだなあ、と。
それにしても驚いたのは庭園の広さで、斜面に茶室が点在する広い広い庭園は、もう憎らしいほどであるな。そして無造作に並べられた美術品の数々。驚嘆いたしました。美術館はかなり混雑していて、庭園の中にある喫茶室も満員だった。また、別の季節に、庭園が違う表情になった時に来たい美術館でありました。
美術館を出ると、小雨がパラつきはじめている。ありゃりゃ。また表参道の駅に出て、地下鉄を乗り継いで四谷三丁目へ。フクナガフルーツパーラーにまたしても。季節のパフェはぶどう、私はキウイのパフェを。ああ、フルーツも、自家製のシャーベットも、相変わらず大変に美味い…幸せ。
大分雨が本格的になってきた。ちょっとコーヒー飲んでから東京に移動し、大丸や八重洲地下街などぶらぶら。晩飯は、八重洲の玉丁本店でモツ入り味噌煮込みうどん。良いモツが入った味噌煮込みうどん、またまたおいしゅうございました。その後もぶらぶら。八重洲地下街にあるこの酒屋。
リカーズハセガワ本店 JR東京駅八重洲地下街
ウイスキー関連の品揃えが良い店なんだけれど、私の大好きな新潟麦酒もあるし、七田も大抵、純米・赤・純米吟醸純米大吟醸と揃っているし、福来純のみりんもあるし、竹中缶詰もあるし、まあ要するに良い酒屋なのです。お酒も買えたので、京浜東北線にのんびりゆられて帰宅、ゆっくり風呂に浸かる。