日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

土曜日の日記

なんか、今日は写真がないぞ、っと。
9時ごろに起きて、またしても部屋の片づけ。だんだん綺麗になって、ゴミが増えて、それにしても、なんでこんなもん、保存しておいたのかみたいなものが沢山…。
10時半すぎに家を出て、横浜乗り換えで代官山。代官山の街は12時まで起きるつもりがない、という風情。フレッシュネスバーガーでお茶していたら隣の親子、未就学児くらいの男の子が『明日どこ行くの』母『吉祥寺行こうよ』なんか、親子の会話っぽくなくて面白い。
恵比寿まで出て品川。ecuteに藤巻弟の店があって、これがもう、まったくもって趣味の店で、なんだろーこれは、と笑ってしまった。奴隷船アイスクリーム屋が迷走している。もう飽きられたのだろうか。さらに新橋、汐留で昼飯はトンカツ。美味しゅうございます。麦めし美味しゅうございました。白みその味噌汁美味しゅうございました。三日とろろ美味しゅうございました。三日とろろはありません。
銀座に出て、博品館を覗いて、さらにあっちこっち寄り道しながら北上。そーいえば、松坂屋にフォーエバー21が入るってニュースがありましたな。あそこ、無印良品も入っているし、なんか銀座の百貨店としてどーなの、って感じですね。あと、ユザワヤが入ったメルサ、中村積善会ビル、通りかかるたびに『積善の家に功徳あり』と三遍唱えるのは私だけですかそうですか。三越とか松屋とか。どこも人がいっぱいいるなー。ちょっと脇にそれてわしたしょっぷで沖縄食材物色、本気度ではやっぱり、鶴見のほうが面白いかな。
交通会館に行き、北海道の店に行ったら、珍しくメフン発見!冷凍ものだったけれど購入。鮭の内臓で血圧が上がりそう。さてビッグイシューを売っている人を探そうと有楽町駅前に出たらあっさり見つかって、最新号を購入。
ビッグイシュー日本版|BIGISSUE JAPAN
最新号は、『社会とアート』と題してやなぎみわがゲスト編集長。志賀理江子高嶺格との対談、ウィリアム・ケントリッジ電話インタビュー、やなぎみわが注目する社会派アーティストなどの内容。なかなか面白いです。興味ある人は是非路上で購入しましょう。東京駅までぶらりぶらりと歩いて東海道線の人になり横浜へ。本屋に寄ったり、ダイソーに寄ったりしてから喫茶店でお茶。郵便局で古いハガキを切手に交換。41円ハガキが出てきて、自分でもびっくり。ルミネのヴィレバンで見つけた本を購入

日本酒の基礎知識 (食の教科書)

日本酒の基礎知識 (食の教科書)

気軽な感じにしては内容がよくまとまっていて、結構いい感じ。バスに乗って帰宅、馬車道のイタリア食材屋で、オリーブオイルと生ハムの切り落としを購入する。帰って、ペペロンチーノ作って生ハム食べながらワイン、テレビでは、BS2で『さまよえる戦争画』という番組の再放送。またまた伊勢佐木町の銭湯に行き、黒いお風呂と水風呂を何べんも往復する。