日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

横浜市最高峰『大丸山』に行く

横浜市の最高峰が『大丸山』という山だと知っていましたか。私は今日知った。標高156.8m、ランドマークタワーよりも低いけれど。ちなみにここは最高峰、であって、最高標高地点は別のところにあるらしいです。つまりその、鎌倉市にある『大平山』の尾根の途中らしい。まあともかく、そういうわけで、行ってみようと思う。今回のコースについては、京急のこの資料、ダウンロードできる地図を参考にさせていただきました
404 Page not found. | 【KEIKYU WEB】京急電鉄オフィシャルサイト
鎌倉街道を下って日野、横浜横須賀道路と交差する先で左折し、環状3号線を通り過ぎ、環状4号線に出て右折。なんとなく長閑なあたりを行って、上郷というところから山に入る。バス停だと『森の家前』かな。ここにバーベキューが出来たり日帰り入浴施設とかがあったり
http://www.kamigou-morinoie.org/
横浜自然観察の森なんてのがあったり
横浜自然観察の森
横浜には、知らないものがまだ沢山あるんですねえ…。まあ、子供もそれなりにいたけれど、どっちかというと、バズーカみたいな望遠レンズ抱えた野鳥観察オヤジのほうが目立っていましたが。そしてなぜか民謡を大音量で流しながら歩いているオヤジがいて、野鳥オヤジと一触即発なムードに!笑ってしまった。森の中の道を20分か30分くらいかなあ、歩き、山頂に至る階段を100段ばかし登ると、もう大丸山だ

八景島のほうが良く見える。この日はかすみ気味だったけどね


階段を下りてさらに進む

すぐに住宅地が見えたりはするんだけれど

こんなに森の中を長々と縦走できるコースが横浜にもあったんだなあ、と結構感心してしまった。まあ、とにかく横浜市内なので、本気でハイキングしにきている人と、ちょっと散歩で入り込んでしまいました、って人が混在していて面白いけれど

散歩で連れてきた白い綺麗な犬、枯葉と戯れようとするので奥さんが『汚れるでしょ!』と一喝していたけれど、奥さん、それは無理な相談やで…。で、まあ、一番場違いなのは誰かと言えば、自転車を押してきて入りこんでしまった私なんだけれどな…。途中までは押していくのに問題ないコースだったんだけれど、途中、金沢動物園方面に右折したあたりから、かなり…

ずっと下り階段…。岩場じゃないので、自転車かついで下れましたから、まあ、いいんですけれども。森をぶった切って通る横浜横須賀道路をくぐって(ちなみに、横浜環状南線もこのあたり、釜利谷ジャンクションあたりで交差するため、その工事中でハイキングコースが一部通行止めだった)、こんどは金沢植物園のほうへ。さらに下ると、笹下釜利谷道路に抜けます。あとは道を北上し、環状3号線で新杉田のほうに出て、浜マーケットの小島家にて

小島家

食べログ 小島家

凄いボリュームでとても美味い鳥唐揚げ定食で昼飯。本牧のほうを廻って関内関外に戻ってきたわけです