日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

サッカー女子W杯、三渓園、モトヤ、国立博物館、秋葉原、元町公園プール、そして酒房ぴー

つけっぱなしにしてしまっていたテレビが、サッカーの試合を放映している。ああそうか、今日だったか。うつらうつらしながら断片的に見ていて、後半で1点リードされていて、ああこりゃいかんかな…と思ったら驚きの同点ゴール。あとは釘付けになり、延長前半で勝ちこされてさすがにこれは…と思いの他、またまた追いつくゴールで思わず叫んでしまいました。そしてPK、優勝、表彰式。いやあ、いいもの見せてもらったわ…
7時前に出て、自転車で三渓園へ。早朝観蓮会。写真はまあ、去年のここらへんでも見てください
早朝の三渓園で蓮や工場などを見るのこと - 日毎に敵と懶惰に戦う
バズーカ抱えたジジババ尻目に展望台を目指し、朝のコンビナートを眺めながらしばらくのんびり。自転車で戻り、パンケーキのモトヤで、一人モーニング。800円でとてもお得、ここに来たのは、震災のあとの日曜日以来だね…
日常を取り戻すために - 日毎に敵と懶惰に戦う
ベビーカーのようなものに、体質の虚弱そうなお犬様をそれぞれ乗せた奥さま4人連れなどでテラスは賑わっていた。奥様同士でお犬様の撮影会などが絶賛開催中でありました。店を出て、横浜公園で、虎造を唸っているおっさんを横目に関内駅京浜東北線で眠るうちに上野。
恐竜博で大混雑の科学博物館を横目に見ながら、東京国立博物館へ。久しぶりに、法隆寺宝物館と表慶館をじっくり。ああ、眼福。本館は、清涼寺蔵の十六羅漢図が不思議な魅力、12室の漆工が充実し過ぎていて、鳥肌ものだった。真如苑大日如来坐像も出てるんだね。ほいで、余勢を駆って向かった日本藝術院、所蔵作品展『東北・常陸出身の作家たち』が、まあ、なんだかなあ、という内容で。横山大観の作品が2つならんで『旭日』『宮城』て、なんやそら。
上野の広小路を歩き、3331で、アートブックフェア、なんのブックフェア?と思ったら、要するに、『ZINE』て、同人誌ですかね。普通の書店も出ていたけれど。『ZINE』と同人誌は何が違うのか。意識の高さか。装丁の綺麗さか。版型の揃わなさか。値段の高さか。どうも『ZINE』関係に勝手に鼻持ちならなさを感じるのは私の偏屈さのなせるところなので、気にしないでください…。あっ、神社を巡る冊子を作っていた人がいて、これは面白かった
秋葉原で書店を眺めて、電車で神田。東京カオマンガイに行ったら、月曜定休…。ふらふらとナポリタン専門店に入り、麺が太すぎるのは気になったけど味はまあまあ。しかし、外観から覚悟した以上に内装が与えるダメージ大きく、げんなり。B級グルメを内装で表現するといつもこうだね君たちは。
神田から京浜東北線で関内、まだ明るいうちに元町公園プールへ。本日も、親子連れ、イチャコラカップル、日焼けかナンパ待ちか、ビキニで泳ぎもせずに寝転ぶ女同士、無邪気な男同士、刺青のあんちゃん、元町の金持ち白人、多国籍なアジア系外国人、日焼け目的のおっさん、そして寄る辺無い中区在住の写真ブロガーと、客層は多様でありました。ここでまた泳ぐこと1kmほど。コースが仕切ってあるので、混雑していても泳ぎやすい。
中華街の一石屋酒店を久しぶりに覗いたら、すごいなー。鳳凰美田(小山のお酒)だけで、冷蔵ケース一本埋まっている。ケースごと持って帰りたい。白酒も30種類近くあって素敵。帰宅して洗濯などすませ、風呂掃除して、お風呂にゆっくり浸かればリフレッシュ。ああ、のどが渇いた!晩飯の仕度も面倒になり、そのまま酒房ぴーへ。
瞬く間に空く生ビール1杯、そしてもう1杯。カウンターで3時間近く、お話しながら、ダラダラ楽しく過ごしたのでありました。さすがに活動的過ぎて疲れた、最後の方、うつらうつらしておったよ…