日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

世田谷美術館『実験工房展』と環状八号線沿線散策

日曜日、長い休日も今日まで。8時半には出掛けて、自由が丘と二子玉川経由で用賀まで。遊歩道を歩いて砧公園、世田谷美術館

戦後すぐ、若い芸術家がなんかやってやろうと領域を横断して活動した熱い息吹が感じられる展覧会だった。東京通信工業ソニー)とか、日劇とか、アサヒグラフとか、松本俊夫の映画とか、草月ホールとか万博とか、ほんと、戦後のいろんなメディア、活動と絡んでいたんだな、と。
アサヒグラフ池田勇人をほとんど中傷誹謗レベルでこき下ろしていたり、雨月物語(映画ね)をメチャクチャに酷評していたり、面白い。カストリ雑誌天皇おもちゃにしていたみたいな、時代の空気の連なりを感じるなー、と思ったです。あと、松本俊夫の映画は、相変わらず、宣伝映画の呈をなしていない宣伝映画で、すごいね!
そのまま公園の中を抜けて、世田谷区立総合運動場温水プール

泳ぎ始め…というか、プールに来るの自体何ヶ月ぶりがだったんですが、800mくらい泳ぎました。世田谷の人は、近所にこんな綺麗で広いプールがあって、いいのう。バスに乗って二子玉川に出て、一駅、 上野毛駅へ、駅前の吉兆という店の日替りランチ、チキンカツ丼とラーメンのセットがえらいボリュームなんですが…。味は良いんだけれど

満腹を抱えて

五島美術館『茶道具取合せ展』庭園内にある茶室の一部を再現して館蔵の茶道具を並べたりする趣向で、空いている空間でじっくり茶碗だの水指だの眺めて、心落ち着きましたですなー。古備前徳利の錆色にうっとり…欲しい…。それにしても、腹の皮が突っ張ると眼の皮がたるむ、で、眠い…。お庭をしばらく散策

少し元気が回復してきて、環状八号線を南下。トトドキケイコクハンゴウスイサン!

そしてここまで来たからにはいかずばなりますまいね、オーヴォンビュータン

お店の中でいろんな焼菓子や生菓子やパンやその他、いろんなものを眺めているだけで幸せな気分になれますね…。もちろん食べますけどね!この濃厚さがたまらん

其の後、やはり定番の経路でちょっと南下してD&DEPARTMENT

森正洋の平形めし茶碗特集が素敵でした。ほいでもって、田園調布から電車に乗って、多摩川を渡るのでした。今日は環八の外縁あたりをうろうろしてた一日でありましたな…。夜はヌビチノから第一亭を巡回したのは、ないしょであります…
在華坊(@zaikabou)/2014年01月05日 - Twilog