日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

金曜日、『SHIKKI de SHUKI 2014』

金曜日、6時起床、目玉焼き作って納豆ご飯と味噌汁で朝飯、身支度整えて桜木町駅40分到着、50分発の京浜東北線始発に並んで着席。平日の朝は規則正しくすると一日調子が良いのは判っているけれど、なかなか続かない…。さらにこれにジョギングを加えたいところですが…まあ、無理するのは止しましょう。
出社してお仕事、昼飯は久しぶりにマクドナルド。たまに行きたくなりますね…。定時過ぎまで仕事して、早々に退社。大江戸線で六本木に出る。金曜日の7時前の大江戸線、こんなに満員の大江戸線ははじめてじゃ…。行きましたところは六本木のAXISでござる
イベント | AXISビル | AXIS
セキュリティチェックが必要です

AXISギャラリーで開催中の『SHKKI de SHUKI 2014』という展覧会へ。昨年も来て、とてもよいイベントだったのでまた今年も来てみたのです

信州塩尻セイコーエプソンのデザイン部門にいる人たちが、こんな漆器の酒器でお酒を飲みたいな…。と思ったところが発端とか。地場に多くある漆器メーカーとコラボして、素敵なデザインの漆器の酒器を提案するイベントになって、今回が3回目、というわけ。木の加工、漆の加工、さまざまな技法を使った、素敵な酒器が並んでいる




普通は外側にする、幾層にも塗った漆の表面を削ってまだら模様を出す加工『堆朱』を内側にしていたり

この加工は、木曽漆器の特長的な技法なんですね
木曽漆器 - Wikipedia
ちょっと写真だとわかんないんですが、青竹のようなとても良い色の出た器も

酒器以外の、漆器メーカーの商品のご紹介なども


そしてですね、この展覧会の素晴らしいところは、漆器で酒器!なんだから、実際に飲んでみないといけませんよねー、ってところなわけでして。地元塩尻にある3つの酒蔵、美寿々酒造(株)、 笑亀酒造(株)、 (合)丸永酒造場のお酒がずらっと10種類ほど取り揃えてありまして、実際にその酒器でお酒を飲めるわけなんですよ!

なんという、素晴らしい展覧会…


デザイナーの方のお話をいろいろ聞かせていただきながら、あれやこれやと、ずいぶんお酒をいただいてしまいました…。

普段は日本酒はガラスでいただいているんですが、漆器も温かみとか軽さとか手の馴染みとかがあっていいなあ…。まあ、高いけどねw 漆器も、お酒も、実際に販売もされております。


去年もずいぶんいただいてしまいましたよ…これは去年の時ね

そのほか、MONDAINEブランドで出された漆器の腕時計なんてものもあったりして

とても楽しかったのです…。8日の土曜日まで。なんだかんだで随分いてしまい、もう行かなければ…。六本木一丁目から電車を乗り継いで野毛、万里放題亭に合流し、それからカラオケを楽しんだのでありました。のげー

在華坊(@zaikabou)/2014年02月07日 - Twilog