日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

夜勤明けの上野美術館巡り、モネ展と兵馬俑と一遍聖絵

徹夜の仕事は8時に終わり、駅の蕎麦屋で朝飯を食って出社。10時から12時まで会議。さて、これで昨日からの勤務は終わりである。

昼飯を新橋駅前ビルのカレーですませて、さて。六本木で村上隆五百羅漢を見て、それから日展を見ようかと思ったのだけれど、今日は火曜日で国立新美術館は休みであることに気が付く。日展が見られない!そんなに見たいか日展。これは2年前の感想文

 

zaikabou.hatenablog.com

 

というわけで、上野へ。まずは東京都美術館『モネ展』に行く

f:id:zaikabou:20151111065242j:plain

マルモッタン美術館所蔵によるモネ展。かなり混雑はしていたけれど行列はなかったし、最初のフロアの、さほど…というところばかり混んでいて、メインのフロアは比較的すいていたのでしっかり鑑賞できた

朝の光、夕の光、霧、そして水面が風景を曖昧にしく。光と色彩の中に風景が拡散していく。そんなモネの真骨頂を堪能する展覧会だった。一連の睡蓮の作品に魅せられ、さらに最晩年、白内障を患い、ついに自身の目をして、すべて風景を光と色彩に昇華せしめた作品達はほとんど感動的ですらあった

そして、展覧会を堪能して出てくると、田辺誠一画伯の脱力系の絵が…

f:id:zaikabou:20151111065240j:plain

ところで東京都美術館、コインロッカーは、チケット売り場の脇は空き待ち奪い合いが起きるほどなのだけれど、企画展入口脇のは陰になってるせいもあって、8割方空いてる。えらい不均衡なのよな。もっと誘導したほうが良さげ

f:id:zaikabou:20151111065241j:plain

美術館を出て、芸大の脇を抜けて、スカイザバスハウスへ。李禹煥の蛍光色、目がしぱしぱする…

f:id:zaikabou:20151111065243j:plain

愛玉子の店でしばし休憩し、次に東京国立博物館へ。『始皇帝と大兵馬俑』は…

f:id:zaikabou:20151111065244j:plain

まぁ予想通りというか、かなり大味な…兵馬俑は10体くらい?銅馬車は複製品であった。大空間、実物の兵馬俑が並んだ空間の後ろに複製をたくさんならべて迫力の空間!を演出しようとしていたが、どうかなあ…。秦の歴史をなんとなく勉強しましょう展覧会かな、と思いました

f:id:zaikabou:20151111065248j:plain

一方、『一遍聖絵』の特集展示はとても面白い。先日、遊行寺で『一遍聖絵』の全12巻を見たのだけれど

この遊行寺での展覧会は、今月に入って金沢文庫と神奈川県立歴史博物館に分散されて拡大開催されているのだけれど、ある意味、東京国立博物館は第4会場と言える。天保年間に作られた複製や関連資料に加え

f:id:zaikabou:20151111065245j:plain

 

なんと本物の国宝一遍聖絵巻第7もある。遊行寺でも巻7見たのに。

巻7はある時期にふたつに分断再生成されて、二種類あり、それぞれ遊行寺東博に所蔵されているという。そして東博のものは、原三渓由来であるそうな。その解説も書かれていた

f:id:zaikabou:20151111065247j:plain

こちらの国宝は撮影可でありました

f:id:zaikabou:20151111065246j:plain

本館をもう少し眺めて、博物館を出ると雨。しばらく雨宿りして敷地から出る。これからワイン展や、あるいは五百羅漢図も行こうと思ったが、前々から行きたいと思っていたここに来てみた。六龍鉱泉であります

f:id:zaikabou:20151111065250j:plain

池之端にある温泉銭湯で、黒いお湯につかってのんびり。体がほぐれる幸せ。ちょっとお湯が熱かったけれどね…。今日はこれぐらいで…ということで、上野駅から電車の乗って帰宅。家で晩御飯を食べて、少し早めに眠ったのだった

在華坊(@zaikabou)/2015年11月10日 - Twilog