日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

ダバインディアのランチミールスと、出光美術館『大仙厓展』

土曜日、昨日は遅くまで遊んでいたので、のんびりお出かけ。東京駅に着いたのが13時15分くらい。ちょっと歩いて、ここは説明するまでもありませんね

f:id:zaikabou:20161023100319j:plain

南インド料理の超有名店、ダバインディアへ。最近、ほんとにインドのスパイス大すっき!みたいな状態になっておりますので

f:id:zaikabou:20161023100318j:plain

ホリディランチの、ランチミールスをいただきます

f:id:zaikabou:20161023100317j:plain

さすがにどれも上品な味で、しかしその上品さの中にじわじわとくる辛さとうまみがあり、特にトマトの酸っぱいスープが素晴らしかった。パスティマライスとそのスープはおかわり自由だったので、しっかりいただきました。満足。夜も来たいよね。

ぶらぶら歩いて、出光美術館へ。『大仙厓展』を見る

以前から出光美術館の仙厓コレクションは有名でありますが、今回はそのコレクションをどーんと出す以外に、福岡市美術館九州大学という、仙厓コレクションで有名なところから一気に集めている、まさに「大」仙厓展になっていた。

そもそも出光さんが仙厓を集めているのは、やはり九州という土地の縁もあるのですね。今回はあのかわいい犬や坊主や○△□…ばかりでなく、若いころからの仙厓の画の移り変わりや、仙厓の思想背景などもよくうかがえる内容だった。仙厓さん、よく勉強する偉いお坊さんで、画の勉強もちゃんとやっていて、その末にたどり着いたのがあれだったのですね。40過ぎの画は、きちんとしている!

83の時に揮毫や絵の依頼が多すぎるので絶筆宣言をして碑まで作り、訪ねてくる人には絶筆しましたと紙にも書いて渡していたけどいつまでも要望が止まずまた描くようになった…というエピソードはなかなかすさまじいのですが、その『絶筆しました』目当てで来ていた人もいたのでは…

そうそう、仙厓さん、19から38くらいまでは、今の横浜市南区永田の宝林寺にいたと書いてあって、それは知らなかったですよ。でも、そのころは描いていなかったので、残されたものは無いのでしょう。井土ヶ谷駅から歩いて10分とかからないところなので、こんど行ってみよう

まあそれにしてもとにかく、かわいい犬やかわいい坊主やかわいい猫や…トドに獅子に、見てると笑っちゃうようなのがたくさんあって、画賛にもこれは何を書いたのか応えて笑われる、自分も笑う、なんて書いちゃってて、そういう中に堅苦しくなく教えがちりばめられていて、あらためて仙厓、すごい坊主や…と思ったのでした。とにかくこれだけ仙厓が集まる展覧会はそうそうないので、必見と思います。

f:id:zaikabou:20161023100320j:plain

美術館を出て、渋谷へ。ヒカリエでd-design travelの奈良刊行記念展など見まして、奈良の観光情報を仕入れました後、東横のれん街へ。豊島屋とWESTコラボの東横のれん街65周年限定パッケージを買ったぞ

f:id:zaikabou:20161023100323j:plain

f:id:zaikabou:20161023100324j:plain

この鳩、よく働くよね。東横のれん街は65周年のミニパネル展もやっていて。名店をずらっと出店させたショッピングモール形式のハシリが、東横のれん街だそうですね。昔の写真も興味深かったけど、初期のチラシに並ぶ店名を見るのが楽しかった。泉屋も昭和26年からあるんですね

f:id:zaikabou:20161023100322j:plain

そんなこんなで、本日はあまり遅くならずに帰宅。家で遅めに軽く晩飯を食べたのでした

在華坊(@zaikabou)/2016年10月22日 - Twilog