日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

用事が済めば東京へと戻る

再びバスの人となって、宇都宮駅へ。駅ビルのなかの「みんみん」で焼き餃子と水餃子をさらに食べる。この店はいつ来ても混んでいるが、回転は良いし、なによりみんみんの餃子は安くて(一皿220円)美味しい。それでもさすがに、餃子は暫く食べなくていいかも…

大谷資料館へ

店を出て、バス停に行くとまだ暫く時間があるので、目の前のPARCOに入って洋服屋を眺めながら、文化の遠心力や周縁での先鋭化に思いを馳せる。ややあってバスに乗り込み、揺られること30分弱。「資料館入り口」のバス停で降りて、しばらく歩くと、長年夢見た…

まずは腹ごしらえを

宇都宮で降りるのは3度目で、過去の3回とも餃子を食っている。当然、今回も餃子。なんと言われようと餃子。駅前の広い通りを歩いて、長崎屋の地下にある「来らっせ」に入る。ここは宇都宮餃子会直営にして、日替わりで7店舗の餃子が味わえる優れものの店。ど…

関東甲信越小さな旅

6時起床。フライパン一杯分、丸々溶液を流し込んで作ったホットケーキを分け合って食べ、出立する。生焼けじゃなくて良かった。 渋谷まで出て、ホリデー・パスを購入(自動券売機で買えるのだな)。新宿で人待ちしつつ、SUICAグリーン券と磁気グリーン券を一…

昨日のリファラ

●http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&num=100&q=zaikabou 萌え ●http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&newwindow=1&safe=off&c2coff=1&q=zaikabou ホモ&lr=lang_ja ●http://www.goo…

ちょっと石を見に

新宿でブラブラしていて見つけた看板。大江戸支店って、真面目に付けた名前なんだろうか。 なお、本日訪問の大谷資料館は昔から行きたかったところではありますが、わたらせさんのこれにも大いに触発されました 似非と現実の日記 - 宇都宮大谷石採石場&餃子…

今日のQMA2

新宿のゲーセンで。ワンゲーム200円も取るんですね(コンテニューは100円だけど) 0-0-0-1#0-0-1(1-0-0) 全然駄目

パークタワーに寄道して

その後、オペラシティを出て、パークタワーのOZONEに寄り道。高物見物。中のショップからの、ロストイントランスレーションな眺め。 パークタワーを出て、歩いてゲーセンに寄って新宿駅、山手線で渋谷駅。統一教会の手相見(今回は「占いの勉強中でぇす」ら…

素敵銅版画

ギャラリーの2階では、常設展をやっていた。山口啓介の怪しい銅版画が鼻血物。この人 山口啓介 Keisuke Yamaguchi ホンとに本と。 by gaden 怪しいスケール感の空想的巨大建造物が不気味な銅版画になっている。眺めているとぐいぐい惹き込まれる。画集は出て…

オペラシティアートギャラリー 谷口吉生のミュージアム

続いて、最近、MOMAの設計をやった建築家の谷口吉生の展示。MOMAで開催された展示会を、独自にアレンジしてこれから国内巡回するそうだ。谷口吉生といえば何と言っても、というか、それを始めて見た時は谷口吉生の名前自体知らなかったのだが、東京国立博物…

NTTICC オープン・ネイチャー|情報としての自然が開くもの

まず、NTTICCへ。メンバーシップのカードを更新しようとすると、この4月で制度が無くなったとのこと。うーむ。入り口横のカフェも営業を止めているし、第2の危機到来かNTTICC。 展覧会の方は、なんというのだろう、デジタルも自然の一部分としてとらえるよ…

オペラシティーで昼飯

綱島から東横線で渋谷へ出て、そこから京王バスの初台行きに乗り、オペラシティ側のバス停で下りる。昼飯に蕎麦でも食いたいな、と思っていたら、オペラシティに永坂更科の布屋太兵衛があったので入る。更科は堀井の方が好きだけど、贅沢はいいません。 いろ…

メガネを買う

8時起床、風呂に入って朝飯。今日から連休だが、一日ぐらい、仕事を片付けに会社に出ると連休明け(ひいては5月中)を晴れがましく迎えられるような気がする。はてさて。 11時ごろに出て、メガネを買いに。いま装着しているメガネは大学一年生のころに買った…

連休初日

新宿駅南口。南口に久しぶりに行ったら、なんだか凄いことになっている…。 ところで、南口の工事外壁に色々解ったような解らんような事が書いてありますが、押しなべて恥ずかしい、というか、悪い広告代理店に騙されやがって、的な憤懣やるかた無い気分にな…

本日の記録

朝、2時半に起きる。チェックアウトして客先へ。仕事。5時半には終了、ほっ。四日市駅から普通列車で名古屋まで。6時35分ごろ着。 四日市駅と近鉄四日市駅は徒歩20分くらいの距離がある。JRの四日市は港に近く、非常に寂びれた駅。列車も1時間に2〜3本。町…

昨日のリファラ

面白いものがあった日だけ ●http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=孫ギャルが集まる&fr=top,+top ええぇぇ、こんな事書いたっけ?つうか、これでHITするの、ここ一件だけだよ‥ ●http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGL…

【出版】売れない漫画誌 作品の複雑化が要因、新人育成に障害

漫画雑誌が売れない、なんでだ、という話なのだが。本題はともかく 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:36:57 id:PlAid55X ドラえもんの本当の凄さはわずか10数ページ前後で起承転結、新道具の紹介からオチまでどの話もついていることに…

あしたからやすみだー

大名古屋ビルヂング

大阪の鉄道

阪急の梅田にしろ、南海のなんばにしろ、大阪の私鉄は押しなべて立派なターミナルを持っている。そして、どの路線においても、JRとつかず離れずで激しい競争をしている。運賃は概ね私鉄が安いのだが、JRは運賃においても距離から割り出される通常価格よりも…

日記だほい

昨日の続き、そのまま仕事。5時半に上がって、近鉄で鶴橋。福知山線の事故のお詫びと、振り替え輸送のご案内のポスターが張ってあり、ああ、事故に近いところに来たのだな、と否が応でも感ずる。大阪環状線に乗り換えて京橋へ。まだ時間も早いので、しばらく…

迎賓館一般公開

・平成17年の迎賓館参観は、7月30日(土)から8月8日(月)まで ・申込方法 官製「郵便往復はがき」 ・5月26日(木)までに迎賓館に到着分まで有効 迎賓館参観について : 迎賓館 - 内閣府 毎年、行こう行こうと思いつつ、抽選が外れたり申し込みを…

今、話題の浅野健一せんせいが‥

日刊ベリタ : 記事 : NHKが朝日と内部告発の長井氏を再び非難 VAWW−NETジャパンの控訴審第4回口頭弁論 (日刊ベリタ) 今、巷で話題の浅野健一先生が日刊べりタに記事を寄せている。つうか、これ、あの浅野健一先生でいいんだよね?せんせい、仕事も…

連休が見えてきた

四日市、早朝

日記です

6時起床、定刻に出社、仕事。昼飯は社員食堂でナムル丼。7時過ぎに会社を出て、横浜線、新横浜から19:50ののぞみで京都。近鉄に乗り換えて、東生駒、客先。

鉄道事故

こんな大事故になるとは…。桜木町や三河島や鶴見に次ぐような規模になってしまった。車体の軽量化が何らかの原因になっているとすれば、まあこれは色んな人が前々から「危ないんじゃないか」と随分指摘していたことだが、今後の車両開発にもエポックメイキン…

それでも車のほうがよっぽど危ない

素人のグルメ批評における「うかがう」「いただく」という記述がむず痒くて生理的にやりきれない件について 「大躍進」という言葉を見ると、どうしても中国の大躍進が連想されて、どう考えても躍進して無いだろう、と突っ込みを入れたくなる件についておお、…

正しい洋食

さて晩飯がまだなので、丸ビルの5階に上がってグリル満点星へ。なんだかハンバーグが食べたくなったので。 2100円也のワンプレートは、定番メニューが2つのっているとのことで、オムライスとハンバーグ、ロールキャベツと海老フライを注文。運ばれてくると…

中島みゆきコンサート

7時過ぎに起きて、出社、仕事。4月分の〆など。4時からの会議が長引いてじりじり。6時40分ごろ、ようやく終わって駆け足で会社を出て、新横浜からは19:11の新幹線に飛び乗る。早くつかないかなあ、という焦燥感と、相方の分のチケットを先に渡しておいて良か…

先週末の紅の豚について

この映画は男には好かれるが女にはわからんだろう、と勝手に考える男の自意識の加減を女に呆れられるためのツール。 日本人の妄想する、いかにもヨーロッパな「かっこいい」の概念と記号。たとえば「女は年をとるほど綺麗になる」というテーゼ、「『さらばア…

中国の教科書は国定じゃない!

当代江北日記(http://d.hatena.ne.jp/Jonah_2/20050424)で知る 従来、小学校・初級中学・高級中学の教科書は、国の定める教育課程の基準に基づいて人民教育出版社(国家教育委員会の直属機関)が全国共通 の教科書を各教科につき1種類だけ作成していた。…