日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

アンテナの被登録数について思うことなど

私もはてなジャンキーなので「〜を含むアンテナ」を時々見ますが、結構ちょくちょく登録してくださる方がいるようで、今みたら「68」ありました。お読みいただいている方、ありがとうございます。
まあ、トレンドはブクマとかRSSに移っているんじゃないか、とか、例の水増しの話とか、アンテナは増えても減らない、とかいろいろあるんですけれど。
それでもやはり、「記事ごとに」ではなくて「日記全体として」読みに来てくれるというのは、日常に興味を持ってもらえてるのかな、とか、文体が好みにあったのかな、とか、ブクマされたりRSSで特定の記事だけ読んでくれるのとは別の楽しみ、喜びがありますね。特に、自分のように日常雑記的な内容が多かったり、毎日の書いている内容に、いまいち統一性が無い場合には。
だので、わたらせさんが昔書いていた

毎日蓄積して読んでいくことで、段々味が出てくるスルメのようなWebもあります。私はそれこそがWeb日記だと思っています。しかもネタ系だったりするものではなくて、日々の生活などが割合としては多く書かれていたりするものです。
http://d.hatena.ne.jp/yasai/20060127/1138359994

という部分には諸手を挙げて同意。blogじゃなくてweb日記ね。ただ、だから100傑発表したほうがいいか、とかの部分はちょっとごにょごにょだけれど。あれって、上のほうにあるけれど読んだことないダイアリーをみつけるには便利なんだけれど、隠れた良ダイアリーを見つけるには「はてなの規模が大きくなりすぎた」と思うんですよ。昔は、徐々に注目されつつあるダイアリーを見つけたりするのに役にたったんだろうけれど、今は上のほうの面子が固定されちゃってて、それがやりにくい。
そのあたり、「アンテナは増えても減らない」と少し関係のある話のような気もしつつ。まあ、はてなをはじめたばかりの人には有用かもしれないし、上位100人だけじゃなくて、より下のほうも見ていけば面白いダイアリーを見つけるのにも有用だと思うんですが、そこまで普通はしないしね…。
でも、公開と非公開の比率とか、RSSとの関係とか、アンテナ登録とアクティブユーザーの関係やら実際のアクセス数の関係やらいろいろ、ネット閲覧の傾向の調査的には非常に興味深いので、気が向いたらまたやってくれると嬉しいな、とは思います。
あ、話が脱線してしまったが、とにかく、お読みいただいている皆さんありがとうございます、ということ、アンテナ経由で読んでいただけるのはとても嬉しい、ということが言いたかっただけです。…とか言いつつ、「こいつ痛いコトばっかり書いているぜ」みたいなヲチの人ばっかりだったらやだなあ。

ただ、被登録数が増えているものの、実はアクセス数ってあんまり変わらないんだよね…例えば自分の場合

被登録数  アクセス(PV)
2005.2   16   5151
2005.4   19   6114
2005.6   49   6606
2005.8   54   10224
2005.10   56   7025
2006.2   68   7183

となっていて。まあ、アンテナに登録していてももう読まない人が大勢いると思うし…。

追記:adramineさんがやってたんですね、面白そうなこと
http://d.hatena.ne.jp/adramine/20060209/1139462671