日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

代々木上原『Matsushima』の幸せな夜

木曜日、朝から都内でお仕事。終わって、ちょっと銀座をぶらぶら

f:id:zaikabou:20161203095202j:plain

さて、本日の夜は、代々木上原のお店に行ったわけですが、ここ『Matsushima』

[食べログ]アクセスが制限されています

『めずらしい紹興酒とすこし変わった中国郷土料理やってます』ということで

f:id:zaikabou:20161203095203j:plain

あの黒猫夜出身のシェフがやっているお店と言うことで、黒猫夜での一夜の饗宴を思いだし、いやがうえにも期待は高まるのである

地下にあるお店は11人ほどの客席のこじんまりした店内で、座りましてですね、このメニューをみた瞬間、あ、これはすごいぞ、期待できるぞと

f:id:zaikabou:20161203095204j:plain

中国各地の紹興酒と黄酒が、いろいろ、揃っている。とりあえずビールを頼んで、本日は料理は6500円のコースにしたんですが、まず前菜の盛り合わせからしてですね

f:id:zaikabou:20161203095205j:plain

ビジュアルだけでテンションあがりまくりである…。羊の脳みそのピリ辛、鴨のフォアグラ、鯖の燻製、赤カブの漬物、鴨舌、牡蠣、そしてもう一つはなんだったっけ…

羊の脳みそを一口含んで、『ビール飲んでるじゃなくて、さっさと紹興酒に行くべきじゃないでしょうか』と真顔で話して同席の人たちに笑われて、そしてビールをチェイサーに、頼みました

f:id:zaikabou:20161203095206j:plain

紹興酒というのは紹興で作られているから紹興酒なわけでして、これは正しく紹興酒。やや癖あり、と書いてあったものの、酸味などのバランスがとても良い。

そして、鯖が馬鹿に美味い!燻製した鯖は基本的にうまいが、それにしても美味い。鴨舌の脂の具合とか、ほかのものもみんな、ほんとに良い…

f:id:zaikabou:20161203095207j:plain

そして二品目。料理名はもう、よくわかんないんですが、中国少数民族の名物料理。鶏肉を辛く炒めたチワン族の料理はハーブの具合と辛みが混然一体、豚の血を詰めたミャオ族の料理もうまい、そして、もうひとつ、チーズみたいな何かをフリットにしたものと、柿を合わせて食べると、これまた…なんかもう、食べながら笑顔になってきますね!

f:id:zaikabou:20161203095208j:plain

睡蓮菜の炒め物。台湾のものらしい、睡蓮菜。シャキシャキしていて歯切れがとてもよく、あまり味わったことのない食感、よいな、これも

f:id:zaikabou:20161203095210j:plain

よだれ鶏、ならぬ、よだれ牛である。イチボのお肉に、この香辛料たっぷりのソースが麻薬的。よい…。お酒もなくなったので、次に行きましょうかと頼んだこれが

f:id:zaikabou:20161203095209j:plain

ちょっと、すごい色。まっくろ。そして味もすごい。スモーキーなバーレイワイン、という風情で、甘味と、その奥底に酸味と、とにかく複雑な味わい。これは素晴らしい。とにかくこの店の料理も酒も、何もかも、複雑なのだ

f:id:zaikabou:20161203095211j:plain

黒酢の酢豚!真っ黒のソースの中に沈む肉塊。豚が存外あっさり仕上がっていて、そこに濃厚な黒酢のソースが絡んで、ああぁぁ…休む間もなく

f:id:zaikabou:20161203095212j:plain

これこれ、これが凄いのよ。発酵トマトのナマズのスープ。あっさりしたナマズも良いんだけれど、とにかくこのスープが!発酵したトマトの味わい、香り、口に含むたびにアドレナリンがどくどく出てます、としか言いようが無く

f:id:zaikabou:20161203095213j:plain

〆は羊とクミンのおこわ。そしてこれは

f:id:zaikabou:20161203095214j:plain

なんと、ヨーグルトと発酵唐辛子をかけて、さらに追いクミンして、混ぜ混ぜして食べるのだな。はああん…複雑な味って美味しい…。

食後には、サービスで出るにしてはかなり良い阿里山烏龍茶が出てきて、もう、何から何までスキが無いお店。幸せな味。時々は来よう、と思ったのでした。

在華坊(@zaikabou)/2016年12月01日 - Twilog