日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

第39回神奈川マラソンでハーフ2時間切りと、ナビオス横浜

日曜日、本日は神奈川マラソンのハーフマラソンに出るのであります。去年も出場し 

その時はとにかく制限時間2時間30分以内に完走できれば、と思って走り、2時間13分ちょっと。その時点では、来年は2時間を切ろう!と決意したのだけれど、さっぱり練習しておらず…。1km6分でも10km走り続けるのは不安なくらいの自分にとっては、到底無理そうだと思っていた。

さすがに練習しなければと思い、年末にGARMINGPS内蔵のウェアラブル端末を購入し 

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS 活動量計vivosmartJ HR+ BLACK 【日本正規品】 195563
 

 元旦に1km6分ペースで10km走ったところ 

翌日にはかなりの筋肉痛。しかし、その後、週1くらいのペースで走っていたら、ペースを上げてもわりと大丈夫な感覚が掴めてきて、2週間前に10km走った時は、後半は1km5分40秒ペースを保つことが出来て。先週の日曜日には1時間21分であまりペースを落とさずに15kmを走りきることができた 

平均すると1km5分25秒。これ、ウェアラブル端末を導入したのが良かったのかもしれない。1kmごとのペースが明確に目に見えるようになって、そのときの心拍数もわかる。先週走った時の平均心拍数が170くらいで、最大心拍数190の90%弱だから、このままハーフマラソンを走っても問題ない運動強度なのではないかと。

わたしは運動の理論に詳しくないので、詳細にはわかりませんよ、詳しくはちゃんとしたものを読んでほしいですが。しかしとにかく、それまで、どの程度までペースを上げてもいいかよくわからなかったのが、心拍数が目に見えることによって、まだ大丈夫なんだなと思えたし、同じ運動の強度でペースが上がっていく楽しみが可視化できたわけです。

1km5分25秒でハーフマラソンの距離を走ると、1時間54分くらい。前回の経験から、後半、とくに17kmあたりから足が重くなることが予想されるので(本当は練習でもレースの距離を何度か走っておくべきだったんだけれど、練習始めたのが遅かったよね)ペースが落ちるだろうけれど、それでも15km過ぎてから1km6分のペースに落ちても、1時間58分あればいける。いちおう、そういう自信は得たうえで、当日に臨んだのであります。

9時ごろ家を出て、根岸線磯子駅まで。駅は神奈川マラソンに出場する人が大勢

f:id:zaikabou:20170208065039j:plain

去年は工事中だった日清オイリオの工場もすっかり工事が終わり、敷地全体使えるので、去年よりは余裕がある会場。グラウンドでは開会式が開かれていて

f:id:zaikabou:20170208065040j:plain

箱根駅伝三連覇、駅伝三大大会制覇を成し遂げた青山学院大学の原監督も登壇していて、一目見ようと大勢の人が詰め掛けていた。この神奈川マラソン、毎年、青山学院大学東洋大学など、箱根駅伝の競合校からも多数出場しているのですね。今回、青山学院大学は、一色選手はじめ21人エントリー。東洋大学の人たちは、グランドの真ん中に陣取り

f:id:zaikabou:20170208065041j:plain

青学の人たちは見えないけど、どこか隔離された場所にでもいたのだろうか…。原監督いわく、4日前にフルマラソンの距離を走っており、今日は1時間3分を目標に走ります、と、別に勝ちに来てはいません宣言。まあ、練習みたいなもんでしょうし。こちらは本番、本気でありますが、大学エリートの皆さんの倍近くかかるのです。

あちことに大学生の選手が散見されて、中で、一橋大学の陸上部と、津田塾大学の陸上部が、同じ場所で準備している。仲良しなんでしょうか。どうも、早稲田と本女、的に、一橋と津田塾、らしい。なるほど。

f:id:zaikabou:20170208065042j:plain

会場内ではスポーツ用品のセールをやっていたり、青山学院大学の理論書が売られていたり、チョコレートやホットドリンクを配っていたり。ストレッチし、バナナを食べて、トイレを済ませ、水分とVAAMの顆粒のを摂取し、200円払って荷物を預けて、そろそろスタート30分前、道路上のスタート位置に移動開始。

f:id:zaikabou:20170208065043j:plain

申告したタイム別にA~Eまでのスタートゾーンが分かれていて、2時間以上かかると書いた私は一番後ろのEゾーン、ここからスタート位置までで、すでに5分弱かかる。大学生の皆さんはAゾーンのさらに前ね。

大勢参加するマラソンの場合、タイムは『ネット』『グロス』の両方記録されるケースが多く、号砲が鳴ってからゴールするまでがグロス、スタートラインを踏んでからゴールするまでがネット。大きな大会になると、スタート位置により『ネット』と『グロス』が10分くらい差が出ることもあるんだけれど、この神奈川マラソンは『グロス』タイムしか公式には発表されないのだな…。だから、自分のタイムは自分で計っておかないといけません。

気温は10度近くあるのでさほど寒くなく、軽くウォーミングアップしながら待っていると11時30分にスタート。しかし、すぐに雨が降り出してきた!ひえー、もっと降り出しは遅いはずだったのになあ。

ピストルが鳴ってしばらくは動かず、しばらくあって歩き始めて、徐々にペースが早まり、スタートラインを越えてみんな走り出す。道はあまり広くないので、前の人に黙ってついていく感じ。ペースが違うと、よけながら前に出たり、逆に避けられながら追い越されたり。1kmくらい走るころに少しバラけてきて、ここまでが5分36秒。しばらくは無理せず、このペースでいこうと決める。

4kmくらいまでは概ね周りの集団のペースに合わせていたら、少しタイムが遅くなって5分46秒くらいに。2時間の関門を自ら宣言する掲示を背中にしている人が前に出て、近づいたり遠ざかったりしている。

雨も少し当たるくらいで邪魔になるほどでもない、むしろ熱くなり過ぎなくてよい…という程度だったし、体も動くので、このあたりから少しペースアップ、目標になるような人をその場その場で変えながらついていく感じ。

最初の折り返し地点を過ぎ、またスタート地点まで戻ってきて、通り過ぎて、別の折り返し地点の手前の10kmまでで56分強。10.5kmで、59分。当初の想定よりは少し遅めだけれど、このままのペースを保てば2時間を切れるのでこのまま行こう。5kmから13kmくらいまでは5分25秒~35秒くらいで一定のペースになっていた。

いろんな人の背中を見ながら走るわけだけれど、コスプレ的な人はあまりおらず、全国各地のマラソン大会で記念品にもらったTシャツを着ているひとがけっこういますね。自分はアメ横ロンドンスポーツでお安く手に入れたウェアです。あと、Amazonで特売のロングタイツを入手したのと。

13km地点が概ねスタート地点の前となり、ここからは1回目の折り返し地点まで行って戻ってくるだけ。まだまだいける感覚なので少しペースを上げてみたら、5分11秒になり、ちょっと上げすぎたかなと抑えて、5分28秒、5分25秒、ここまでで16km。

と、このあたりで、グッと足が重くなってくるわけで。やっぱり。どうも思うようにペースが上がらぬ…と走っていたら、17kmまでの1kmは5分45秒。ここで最後の折り返し地点。ここからはなんとか残りの距離を耐えるだけ。ピッチ気味からストライド気味に走法を変えて気分転換してみたり、5分35秒くらいにペースを持ち直す。19kmから20kmが5分25秒。

20kmの看板が見えてきたあたりで、あとは残りを考えなくても良い!とかなりペースを上げて、上げたつもりになって、残り800m、600m…と自分を言い聞かせながらゴール。グロスのタイムでは2時間1分を過ぎたあたりだったけれど、手元の時計では1時間57分12秒でゴールすることができた。2時間切れた!

f:id:zaikabou:20170208065044j:plain

最後、かなりペースをあげたつもりだったけれど、1kmで5分23秒と、別にあがってもおらず。だいぶん、限界近くだったんですね。去年は最後にラストスパートする余裕があったからね。とにかく、去年よりも16分もタイムを縮められて満足。しかし、ハーフマラソン初めてで、ほとんど練習していない人が2時間切っていたりして、自分ももっとがんばりましょう…。来年は1時間50分切りが目標で

f:id:zaikabou:20170208065045j:plain

記念品をもらい、汗まみれの下着を着替えて、ジャージで根岸線に乗っていったん帰宅。洗濯を済ませてまた着替えて弘明寺へ。走った後のメンテナンスで、『みうら湯』にはじめて。日曜日の夕方で人は多かったけれど、広くてお風呂も豊富で、温泉をゆっくり堪能しました

f:id:zaikabou:20170208065047j:plain

帰りは地下鉄に乗って桜木町まで。今日はですね、これが当たりまして

神奈川県民・横浜市民 ご招待エントリーフォーム | 【公式】ナビオス横浜(桜木町・馬車道エリア)/みなとみらいと横浜港が一望できるシーメンズホテル

ナビオス横浜は神奈川県民・横浜市民の宿泊ご招待というのをやっており、当選すると素泊まり一泊することができるのですね。最近は朝のランニングで、スタート直後にゲートをくぐるホテルがここである。これはGWに撮った写真

f:id:zaikabou:20170208135656j:plain

 非常に立地が良くて部屋からの眺めの良いホテル。

日本船員厚生協会が運営する施設が運営する施設なので、ロビーにも船関係のものがいろいろ

f:id:zaikabou:20170208065052j:plain

テレビでは船員さんのお仕事がずっと流されている

f:id:zaikabou:20170208065051j:plain

f:id:zaikabou:20170208065050j:plain

去年の11月23日に、さかなクンが来たときに描いたポスターも貼られていたぞ。えらい力作

f:id:zaikabou:20170208065053j:plain

そして10階の客室からはこの眺め

f:id:zaikabou:20170208065049j:plain

 横浜の夜景がぎゅっと一望できるのでありました。部屋はちょっと良いビジネスホテルという感じだけれど、窓の外の眺めは値千両。

夜はとにかく、走った後だから肉を食いたい!焼肉ではなく、赤みの肉を…ということになりまして、馬車道のグリーンまで行き

f:id:zaikabou:20170208065056j:plain

もう、こころゆくまで、肉を食ったのでした。

f:id:zaikabou:20170208065054j:plain

f:id:zaikabou:20170208065055j:plain

 このステーキが400gで2650円、しかも味は相当良いアメリカの赤身肉。いきなりステーキなんかよりよほど良いよね…。まあ、いきなりステーキはひとりで肉だけ食えるのが魅力ではあるけどね。

BankART Pubに寄ってコーヒー一杯と思ったけれど、2月からは日曜日に限って20時までの営業と、残念。ホテルに戻ったのでした。夜景から朝へ、色の移り変わりが見事だったのです。

f:id:zaikabou:20170208065048j:plain

f:id:zaikabou:20170208065057j:plain

f:id:zaikabou:20170208065058j:plain

在華坊(@zaikabou)/2017年02月05日 - Twilog