日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

久しぶりに大阪に行く

本日は姫路に出張であるのだが、打ち合わせが13時からで多分2時間もかからず終わるだろうという話。中途半端なのでいろいろ悪巧みをしつつ。
家で仕事をして、遅めに出て、新横浜から9時50分ののぞみ。のぞみなのに姫路に停車する。JR西日本の運用のフレキシブルなことよ。運用形態や利便性ということに関して、JR西日本は最も企業努力をしていると思うのだが、安全を疎かにしてはどうしようもなし。
車内でパソコン広げて仕事して、昼飯は新横浜で購入した崎陽軒の弁当550円也を食べ、加古川神戸製鋼の工場に魅入っていると12時40分に姫路着。打ち合わせはそれなりに短時間で終わる。大阪の事務所に寄ってもいいのだが、特に用も無いので、まあたまには、と寄り道して帰ることにする。
新快速で大阪まで。途中、スコーンと晴れた空に明石海峡大橋の映える事。直下の舞子駅から下りてすぐに公園もあるようなので、今度下りてみよう。1時間弱で大阪駅着。
もっと時間があれば久しぶりに民俗学博物館に行きたいところだが、さすがにそれほどはないので、御堂筋線に乗り換えて心斎橋下車。

宮本佳明展「巨大建築模型ミュージアム」

心斎橋のアーケードを抜けると、戎橋に出る。しばらくまえからの架け替え工事も着々と進んでいる模様。こんな橋になるそうな。

http://www.road.osaka-city.or.jp/ebisucompe/result2.htm
戎橋の袂にあるのが「キリンプラザ大阪」である。以前にも一度来たことがあるので、これで2度目。
やっぱり大阪も住むに悪くない - 日毎に敵と懶惰に戦う
今回の目当ては宮本佳明展「巨大建築模型ミュージアム」というもので、建築が巨大なのか模型が巨大なのかと思ったら巨大なのは模型であった。あんまり広くない空間に、これまでの設計の模型がこれでもかと詰め込まれていて、じっくり見ようとするとかなりのボリューム。本当に詰め込みすぎですごいことになってる。どこかで見たものが多いと思ったら、暫く前に購入した10+1のvol.37で大々的に特集されていたのであった。
この人の設計案は何も無い更地に理想的な物を作るのではなくて、すでにさまざまな制約を受けた場所を利用しての設計、都市計画が中心。この場合の制約というのは「都心で土地が狭いのでちいさくても住める家」という種類ではなく、地政学的や地形的な大掛かりな話であり、その制約するものは例えば「大阪空港」であったり「傾斜地」であったり「古墳」であったり「川と堆積物」であったりと、自然人工は問わない。果ては、「リニアモーターカーを長野や富山まで走らせるた時の、日本列島の時間的な地理空間を模型で表現」とか、ぶっ飛んだものも。とりあえずデッカイ模型を作っちゃうことで有名な人らしいが、設計の性格上、周囲の環境との関係を含めて説明・説得しないと意味が無いので、自ずと模型も大きくなるのだろう。
なんというか、コンセプト優先で「えー」「だからどうした」なものも多いんだけど、積極的に現状を受け入れて、かつ前進する姿勢が好感。一種の見立てみたいなもんか。あと、コーディネートした五十嵐太郎は、やっぱりキャッチーに物事まとめるのが上手だよな、と思った。
それから、会場見取り図の「会場起こし絵MAP」をくれるのが面白かった。組み立てて模型になる。それと、全部の模型に値段がついていて、値段がついていること自体も作品の一部らしいのだが、本気で欲しいと思えばポンピドー・センターと競って手に入れることも可能だそうです。

なんばをちょっとぶらぶら

2階におりて、本のコーナーで本を購入。カフェでビール一杯、スタウト。ここで限定で作っているビールが安価で飲める。つまみも安くて、会社のそばにあったら会社帰りにちょっと寄りたくなるようないいカフェ。2階のレストランでは、980円で4種類のビール飲み放題というのをやっていた。
外に出る。川端に下りられるようになっていて、遊歩道ができていた。

ちょっと下りて歩いてみると、すぐに目に飛び込んでくるのがこれ。

わははははは。すごいなこれ。写真はみたことがあったが、そうか、川端の遊歩道に面していたのか。高さは77.4mあるそうだ。

ここの遊歩道を計画した大阪市の人、内心、相当苦々しく思っているんじゃなかろうか。まあしかし、これが大阪ということで。
http://kansai.donki.com/kanran/kanran.html
ちょっと歩いて、「神座」でラーメン食す。初めて食った。うーん、どうなんだこれ。確かにあっさり味で嫌いじゃないけど、特に麺なんてスキー場や学生食堂で出てくるような物の気が。ラーメン界も先鋭化しすぎて、「アンガールズは一回り半して面白い」とか「なんちゅうもんを食わしてくれたんや!by京極さん」という世界になってるんじゃないか。
なんばグランド花月脇のたこ焼き屋でたこ焼き。ここのたこ焼きは大好き。いや、きっともっと美味いのもあるんだろうけどさ、「関西のたこ焼きとはこういうものか」というのをはじめて知ったのがこの店なもので、一種の刷り込みだね。
なんば駅まで出て、御堂筋線で新大阪、のぞみに乗って新横浜、帰宅した。帰ってから考えるに、なんであの観覧車に乗ろうと思わなかったんだろうか。見ただけでお腹一杯になったんだろうか。

金沢21世紀美術館

スーパーカミオカンデオフ(ツアー)ですが、白川郷に行くなら「金沢→白川郷→高山」というコースで金沢21世紀美術館に寄るのもありかな、と思ったんだけれども、「世界の美術館:未来への架け橋」、「妹島和世西沢立衛SANAA」の会期が5月22日まで(もう終わってる)と知ってなんか萎えた、と。1ヶ月無いのは短過ぎ。
http://www.kanazawa21.jp/ja/04event/event.php
あ、それから、「物好き」は誉め言葉として受け取っておきます>某女史