2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧
rir6君が戦っているものがなんなのか理解できたような気がする。そして「通った道だなあ」という感想を持ったことを申し添えておきたい。
んで、その後、少し時間があったので、近鉄の「海山道」駅で下りて、三菱化学の四日市事業所のまわりをちょっとぶらぶら。いやあ、大迫力で堪能したんだけど、きれいに写真が撮れる場所を探すのは難しいですね。多分、車か自転車か何かで、周りを走りながら…
起きたら8時であった。慌てつつ、9時に出社。ちょっと月末のごにょごにょがあった後、出発。電車乗り継いで、11時9分ののぞみで名古屋まで。近鉄に乗り換えて近鉄四日市。客先でactivecute先生言うところの「どんなことをしているのか、未だに分からない」仕…
7時起床、9時出社。お仕事。昼飯に丼モノ。午後も仕事…って、書くほどのこともなし。今日の仕事中に考えていたことといえば、上体を反らした荒川静香に人がたくさん乗ってて「やっぱりイナバウアー、100人乗っても大丈夫!」って画像が出回っていないかしら…
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20060225#1140891305 団地ナイトの話の、ちょっと続き。というか、石川さんと小林さんのご両人にコメントをいただいて恐縮至極。 http://fieldsmith.net/bslog/archives/2006/02/post_373.html 石川さんご本人が、blogで感想…
私もはてなジャンキーなので「〜を含むアンテナ」を時々見ますが、結構ちょくちょく登録してくださる方がいるようで、今みたら「68」ありました。お読みいただいている方、ありがとうございます。 まあ、トレンドはブクマとかRSSに移っているんじゃないか、…
もうちょっとしゃきっとしろ!と言いたくなりますね。まあ、実際にこうやって曲がっているわけですが
ここから歩いて、途中、税関の資料室を覗いたり(狭くて、お客さんも2人しかいないのに、係の人が4人もいて、あきらかに無駄だと思うのだが…)しつつ、大桟橋へ向かう。今日は飛鳥Ⅱの就航セレモニーの日だったのですね。実は横浜を母港とする国際豪華客船は…
のんびり起きて、家でだらだら。1時過ぎに出かけて、馬車道で下りて「BankART1929」へ。昨日から始まった「食と現代美術part2」を覗く。前回の印象はこちら…って、あんまり感想書いてないけど。 http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20050219 「BankART Market」…
くまー
http://homepage2.nifty.com/danti/ 18時30分の開場時間に行くと、かなりの行列が出来ていた。席を確保し、19時30分の開演時間ごろにはほぼ満員となる。いやしかし、若い女性…それもなかなか容姿の麗しい女性が多い。どういうこっちゃ。そんなこんなで開演で…
ポーランド、チェコ、スロヴァキア、ハンガリーの現代美術を紹介する、「転換期の作法」展を鑑賞する。 まず総じての感想を。いや、面白いよこれ。見ないと損だよ絶対。全体といて、自己言及的な…というか、美術ってなんなのよ、と問いかけるような作品が多…
8時起床、11時近くに出かける。渋谷から地下鉄に乗って水天宮、「ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション」に行き、「現代銅版画の交差路」展へ。 長谷川潔もやっていた「メゾチエント」という技法、さらにはそれのカラー版である「カラーメゾチエント」という…
都会のセメント工場
駅のなかのぽんしゅ館…まだ仕事だから、飲んで温泉、ってわけにも行かないし…
6時起床、7時出発。一旦会社に寄って書類をまとめたりして、8時過ぎにでかける。東横線から中目黒霞ヶ関経由で東京駅。丸の内の地下は、有人のみどりの窓口はあるのだが、カードが使える新幹線の自動券売機が無い。もしかしたらあるのかも知れないけれど、地…
特定の人のblogで批判とか擁護とかすると、途端にに「あっち側」「こっち側」みたいにレッテル貼りする人っていますけど、そんな単純じゃないよねえ。 例えば大石英司タンのところ読んでいても、田中康夫と勝谷誠彦と日垣隆の批判は話半分で読む、とか、散人…
「花を咲かせ」若者が歩く 03年3月8日、イラク開戦の不安が高まるなか、都心の街を市民たちの反戦パレード「ワールド・ピース・ナウ」が行く。そのなかで、派手なピンクのビキニスタイルで踊るように歩く4人の女性が目立っていた。増山ら「桃色ゲリラ」…
7時起床、9時出社。午前中わあわあと仕事して、昼からお出かけ。武蔵小杉、立川と経由して、立川からあずさ号で甲府へ。客先で仕事、打ち合わせなど。 終わって、再び甲府からあずさに乗り、新宿。新宿駅の特急ホームに下り、しかし迷うと言うか方向感覚を失…
昨日の東京ミッドタウン
7時起床、9時出社。午前中バタバタ仕事。昼飯はとりそば。小鉢のほうれん草となめこおろしをかけると妙に豪華人なって嬉しい。 午後、夕方近くに出て、渋谷で打ち合わせ。終わった後、六本木ヒルズに遊びに行き、森美術館の「東京−ベルリン ベルリン−東京」…
<青山学院大>「朝鮮戦争終わった」 入試で出題ミス 青山学院大は22日、18日に実施した国際政治経済学部の一般入試A方式の日本史に出題ミスがあったと発表した。選択解答式の問題の中で、休戦状態の朝鮮戦争を「終わった」と記したためで、この設問に…
六本木のピラミデビルって昔は有名だったの?
「世襲制の皇位継承なんてそもそも時代錯誤なんだから、それに対して男女平等とか言い出すこと自体野暮というか無意味」って、皇統維持派が誰も言い出さないのはなぜなのか。 怖がっているのではないか。「じゃあ、そもそも皇室いらないよね」という結論に達…
7時起床、8時半ごろ出社。書類まとめて、鶴見の客先へ。打ち合わせ。早く終わってしまったので、鶴見駅でついふらふらと、鶴見線に飛び乗ってしまった。一度も下りたことのない弁天橋駅で下車。目の前に日本鋼管しか無いのであんまり面白くない。ユニバーサ…
以下の意見に完全に同意、ってわけではないんだけど、示唆に富んでいるので引用しておく。 >日本でもホロコーストを否定する人は沢山いますが、その人たちも逮捕、罰せられるべきとお考えですか?私の答えはNoです。 なぜならそのような「法」がこの国には…
私は、日本に根付いている反ユダヤ主義なんて「ニャントロ星人が日本を支配!」と同程度の、つまり受け入れられる当てのないトンデモ言説だと思っていますが、それとはあんまり関係なく、「南京大虐殺マボロシ派」のついでに「ナチガス室無かった」まで訴え…
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20060209#1139464676 に続いて、突発的に食べたくなったよシリーズ。最初になれずしの存在を知ったのは「美味しんぼ」だったかしらん。最初は「うへえ…」と思ったものだが、年を重ね、日本の発酵食品文化に傾倒を深めていき…