日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

竹内栖鳳再訪、千代田芸術祭、上海美術館中国絵画の至宝

日曜日。早く出かけよう…と思いつつ、家を出たのは11時前。まずは東京国立近代美術館竹内栖鳳を再訪

作品の前に二重三重に人垣の続く大盛況。前期とはかなり入れ替わりのあった後期、代表作の斑猫なども堪能しましたが、ベニスの月とかアレ夕立にとか、高島屋のコレクションは来週だけなのね。ま、しかし、昨日の今日なので、ますます安心して見られるというか、ほんと上手いな、というか…。京都なんだよな、栖鳳って。
常設は前期を見たときと変わりはなかったけれど、企画展が混んでいても常設は毎度空いていて、ほっとしますね…


竹橋から日本橋乗り換え、末広町へ。千代田芸術祭 2013「3331 アンデパンダン」見てきた。

ちょうど作品の講評中で、いろんな人の自意識が熱くダダ漏れ合う空間にアテられておりましたですよ。あおひーさんの作品は、これまでとイメージが違って最初見つけられなかった…。

けど、断絶したものか、というとさにあらず。パッと見、覗き込む、覗き込まれるという関係性に思いが及ぶんですが、それ以上に…。光量と影の曖昧な境界と絶妙なバランスによって、どこか視点をずらされる感じ。それが、これまでの作品にあった、ピントのずれ、滲み、視認の不確かさ…そういうものと相通じるものがあって、通底して見ることが出来ましたなあ…。改めて、視覚の不確かさに思いを馳せる。
千代田芸術祭 2013「3331 アンデパンダン」に参加します - あお!ひー
会場を出たところで見知った方にお会いしたりしつつ、昼を軽くすませて、こんどは上野へ。科学博物館の深海展はとんでもなく行列が伸びていて、120分待ち!

東京国立博物館で、『上海博物館 中国絵画の至宝』

東京国立博物館 - 展示 アジアギャラリー(東洋館) 東洋館リニューアルオープン記念 特別展「上海博物館 中国絵画の至宝」
上海でもまとめてみるのは無理、な、宋元明清初のお宝ばかりだった!中国にある一級品をまとめて見ることで、日本人好みの中国絵画との差異も際立って、非常に学ぶことの多い特別展でした。11月24日までだけど、前後期で相当入れ替えあります。図録も、中国絵画について学ぶならこの一冊、という感じの良さげな内容でした。
とらさんのブログは、本当に毎回、参考になります
上海博物館 中国絵画の至宝 前期@ 東京国立博物館東洋館 : Art & Bell by Tora
まだそれほどの時間ではないけれど、あまり体調すぐれぬので帰宅、そのままひと眠り。晩飯は近所でちょっとおかずを調達し、家で。日曜美術館石田徹也特集を、なんとなーく、もやっとした気持ちで見ておりました。
在華坊(@zaikabou)/2013年10月06日 - Twilog