錦糸町河内音頭へ
木曜日、お仕事。定時であがって横浜から横須賀線に乗り、錦糸町に向かう。錦糸町河内音頭に15年ぶりくらいに来たわけですが

ふぁー、なんだこれ

どんだけ人がいるのか。こんなすごいお祭りになっていたのか

屋台もたくさん出ていて、中心では幾重にも踊りの輪が重なって、大変な盛り上がりようであります。

基本河内音頭なんだけど、月乃家小菊さんは江州音頭で出てきて、やはり私は江州音頭がすきなのだなあ、と思ったのでした。小菊さん、とても良かった
少し裏にまわると、サテライト的に別の櫓があり、これはなんだろう?と思ったら

町内会の週末の盆踊りの櫓らしい。こちらにも人が大勢いて、露店もたくさん出ていて、溢れた人を収納している感じ。
また会場に戻り、河内音頭を楽しみ、早めに失礼
