日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

世田谷へ、自転車で

今日は仕事に行くはずだったんだけど、『出社に及ばず』と言われて…ではないな、もともと休みの日に打ち合わせが入っていたんだけど、昨日いろいろゴニョゴニョした結果、無理に行かなくても、となったので。本日もお休みです。
というわけで、今日も自転車で出掛けよう。これを読んでしまうと
4つのサイクリングロードをつないで日本海へ - Blue-Periodさんの日記
うおおおん、と圧倒されてしまい、近所を60〜70kmくらい、ちまちま走り回ってきました、なんて話はプリントアウトなのだが、まあいいです。洗濯物の山を片付けて、出発は10時半。
今日はまず、国道1号線を北上。国道15号線に比べると、多少はアップダウンがあるのね。やっぱり国道15号線のほうが楽だわ…。大口を過ぎたあたりから前方にロードの2人がおり、しかし軽快車の私をぶっちぎっていく、というわけでもなく、直線でちょっとずつ離されながら、信号に止まる度に追いつく…みたいなことを繰り返す。ああいう自転車は、荒川サイクリングロードのようなところを延々ひたすらに漕ぎ続けるのが気持ち良いのだろうな…
結局、多摩川に到達するまで道連れ。多摩川大橋を渡る。この橋に限って言えば、自転車でそのまま突っ込める分、国道15号線よりも国道1号線のほうが楽。都内に入ってからも、蒲田の踏切とか環八の立体交差とか、国道1号線の方が楽な部分てのもあるでしょうね。15号線に比べて、舗装も良くて快適だし。さてはい、多摩川のサイクリングロードに入ります

気持ち良く、上流に向かって走る。丸子橋を過ぎるあたりで、東京の岸側のサイクリングロードは未舗装になるのかな?多摩堤通りのほうに入って進む。信号が無くて快適で、30km/hくらいでひたすら漕ぎ続けていたら、あっとゆうまに二子玉川に着いた。ここまで23km、自宅から1時間10分。
瀬田交差点から用賀駅前を過ぎて、馬事公苑方面へ。本日のとりあえずの目的地、東京農業大学の食と農の博物館は、馬事公苑の前にある。建物は隈健吾。見てのすぐわかるルーバールーバー

建物の前にはトラクター。農大ですもの

ほいで、この博物館なんですが。エゾジカとかニワトリの企画展示をやっていて、中味はなかなか面白いんですが、いまいち、見せる展示!みたいな意識が希薄な感じがして、とにかく農大の中の研究してる人が展示構成もやってるんだろうなあ、という。丹念に見れば面白いは面白いんですが。ほいで、農大なんだから、当然、酒も大事ですわよね


農大出身者が働く蔵元のお酒をずらっと並べたコーナー。試飲ができる、とかではないので、あしからず。お酒についての展示もあったけれど

酒器のコレクションとかを漫然と並べてみました、的な。カフェもあるのでなにか面白いものが食べられるのではないか?と思ったけれど、ちょっと高めの学食程度で。ポテンシャルは高いと思うので、もうちょっと頑張ってほしい博物館ではありますね、はい。入場無料だけどね。となりの大きな温室みたいなところでは、金魚を売っていたり、こんな卵を売っていたりしたよ

ほろほろ鳥の卵、美味しいのかなあ。ほいで、目の前の馬事公苑もちょっと覗いた。馬術競技場があって

競技の参加者(学生か?)が、休憩室にたくさん屯しておりました

さてここを出て、世田谷通りを西へ。昼飯を食おうと思ったのだけれど、あまり惹かれる店がない…。NHKの技術研究所を過ぎて、ちょっと行ったところにあるインドカレーの店で昼飯。まあまあ。食後、世田谷区立総合運動場のプールに向かったのだけれど、ちょっと迷ってしまい、世田谷的迷路に若干はまり、東名にかかる陸橋に出たりしつつ

世田谷区立総合運動場の温水プールに到着

http://www.se-sports.or.jp/sisetu/02sougou_onsui.php
ここはすごいですよ。施設としては50mプールと25mプールがあり、ジャグジーなども完備、更衣室もきれい。夏は屋外に日向ぼっこできるスペースがあります。水質は、辰巳や東京体育館ほどではないけれど、かなり良い方。水深は1.3m。料金が、なんと1時間200円。以降、30分延長ごとに100円加算される方式。世田谷区すげーな。適当に1500mくらい泳ぎましたです。
さて、プールから出て、世田谷の住宅街に迷い込む。岡本のあたり、けまらしい豪邸がたくさんありますね…。川沿いに岡本民家園なんてものがあったり、


静かな住環境で、近所には砧公園とか立派なプールとかあって、結構なことでございますな…
野川の堤防に出て、二子玉川まで。246の旧道のほうの橋を渡り、川崎市川崎市側は多摩川のサイクリングロードがきちんと整備されているので、そこを河口に向かって…ううう、風が強いし、なんかスピードが出ない…。ロードの軍団が6人ぐらい、後ろから連なってきて、追い抜いていったけれど、最後尾の人が、前方から来た人とぶつかりそうになって『あひゃあ』とか言ってた。正直、多摩川みたいなママチャリのおっちゃんも多いところ、フル装備の集団が駆け抜けていくのに相応しいかどうか、よくわかりまっせん。
丸子橋からは綱島街道に入る。これも綱島あたりまで、家財道具一式積んで日本一周しています、みたいな自転車の女性と着かず離れず。近所をちまちま走るつもりでも無い人が、なんで綱島街道を選択したのだろう。国道1号線とか15号線のほうが走りやすいような気がするけれど…。綱島で実家にちょっと寄って休憩。心の酒屋に寄って麦酒を少し仕入れて、新横浜へ。日産スタジアムを横目に

横浜上麻生道路を南下し、六角橋の交差点でちょっと脇にそれて、本日の最後のチェックポイント

反町駅に近い、酒の辰巳
酒の辰己トップページ
先日飲んでおいしかった、新潟麦酒のゴールデンケルシュが置いてある店、ということで行ってみたら、日本酒も素敵な品揃え。上喜元なんか、ずいぶん揃ってました。ビールだけ買う予定だったのに、結局、『久礼』の特別純米 手詰直汲み 無濾過 生原酒 を購入。おすすめされたので。米は松山三井。最近、自分的に松山三井は当たりが多いので、楽しみ。そのまま帰宅して、本日の走行距離は61.04km。Blue-Periodさんは通勤でもこれぐらい乗るんだなあ。おれは通勤に使ってもせいぜい25kmだからなあ。
晩飯にゴーヤチャンプルーの残りその他を食べて、なんだか今日も、早めに就寝