日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

自転車で、羽田空港D滑走路展望台と浮島

日曜日。6時に起きたがまだ寝不足で、もう一度寝たら8時過ぎ。すっきり。日記を書いて11時過ぎに自転車で出発、国道15号線を北上し、鶴見の手前で脇にそれて、以前訪ねたリトル沖縄へ
横浜の中の沖縄へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
ちょうど昼時なので、沖縄そばでも食べようと思いまして

『ヤージ小』は関東一とも言われている沖縄そばの店。相席をお願いされるような人気店だった。たしかに、自家製麺の沖縄そばは大変おいしい。汁もうまい。ソーキそばを食べたけれど、野菜いためがたっぷりのった、野菜そばも美味そうだった。定食もみんな美味そうですよね、夜飲むにもいい店なかんじでした。
うちなーすばヤージ小 (うちなーすばやーじぐわー) - 浅野/沖縄料理 [食べログ]
またまた、商店によって、黒糖などを購入。いいとこです。

さて、商店街を後にして、産業道路のほうに出る。平日は大型車満載であまり自転車で走りたくない道だけれど、休日は空いていて、自転車で走るのに素敵な道になる。それにしても、今日はあっちこっちにネズミ捕りが溢れておるなー。一斉検挙の日とか、半期末でノルマ達成のためなのか、どうして。なんか、今日は交番の日であることと関係があるのかもしれない。北上して大師橋を渡り

東京都へ。いつものコースを通って、羽田空港へ。先日も来たばかりなのになんで?なのだけれど、今日の目的地は、新しいD滑走路がよく見える展望台。土曜日は展望台がお休みなので、日曜日に来てみたのですね。この展望台、整備地区から行くんだけど、以前は日曜日だけ送迎のバスがあったのだ。ところが、最近送迎バスが無くなってしまって、自力でたどり着くしかなくなってしまった。車ならいけるけど、徒歩だと、モノレールの整備場の駅から徒歩30分であるとのこと。歩くのはしんどい。ならば、自転車で行くしかないではありませんか。
D滑走路展望台_D滑走路建設工事(羽田空港再拡張)_東京空港整備事務所
こんな風景がよく見える

整備場の中を、関係者以外立ち入り禁止の看板にも怯まずに(だって、D滑走路展望台の案内地図には、ここを通れって書いてあるんだもの…)進むと、トンネルが現れまする

トンネルを抜けた先に、おお、ありました、これが噂のプレハブ展望台かあ

なかなか味がありますが、どうせだったら、隣のタワーのほうに登らせてほしい気分(笑)

受付で名前を書いて、さっそく屋上へ。屋上からは、新しく建設中のD滑走路がよく見えますが、スケールが大きいのう

新しい滑走路は、一部多摩川の流れの中に建設されるため、流れに影響を及ぼさないように、一部は桟橋式になっているのですね。


ここまで来ても、滑走路自体はけっこう遠くて、あまり迫力が…ってほどでも無いのだけれど。着陸する飛行機は存分に堪能しましたです



素敵な重機もあったよ!

展望台の2階には展示スペースも

車で来るお客さんが結構ひっきりなしにいたほか、自転車で来る人も何人かいました。なかなかの人気スポットなんですね。来年のオープンが楽しみです
「深夜羽田発」で欧米へ!?2010年、羽田空港はこう変わる - 日経トレンディネット
さて、帰ろう。整備地区の案内図には、いまだにJASの文字が…

いったい、いつから更新されていない案内看板なんだろー。さてはて、元来た道を戻って、新しい国際線ターミナルや、工事中のモノレールの分岐線も眺めながら

またまた大師橋を渡り、多摩川の川崎市側の岸を河口に向かう。こっちのほうからのほうが、新しい国際線ターミナルの全容がよく見えますね

浮島に向かうつもりで河口に向かっていたら、多摩川の河口のところで行き止まり


1.5kmほど戻って、国道409号線に出て、浮島へ。途中の工業地帯が、プラントの連続でうっはうっはしちゃいますな





行き止まりに浮島町公園。釣り桟橋があるけれど、あまり何があるってほどの公園でもなく…



のんびり、飛行機を眺めるには、いい公園かな、というところです

この浮島はアクアラインの入り口なので、ここのバスターミナルからバスに乗れば、10分600円で海ほたるまで行けるそうですよ

さてそろそろ帰ろう。

帰りは、なるべく空いている臨海の道を選び、殿町で左折、夜光を経由して池上町、産業道路に出て南下、生麦のあたりで国道15号線に出て、みなとみらいを経由し、ちょっと買い物をして帰宅。本日の走行距離、62.5km。
またペペロンチーノを作り、ブタ肉と茄子と玉ねぎとピーマンの中華風炒め物を作り、昨日買ってきた美味しいビールとともに晩御飯、食後は梨を食べてまったり。