水曜日、今日は二人で在宅勤務。昼飯に方焼そばを食べて、ちょっと出かけたら、和菓子屋でアマビエを発見。最初に見たときに買い逃して、以降、ちょくちょく見ていたのだ。さっそく、午後のおやつでいただきます。よくできている


最初に見かけたときにちょっと写真撮ったのだが

最初に見かけたときより、リアルさを追求している感じだ。仕事を終えて、夜は外食。初音町『trattoria sincerita』で記念日ディナー。前菜1、パスタ2、メイン2、デザートで5000円税込のコースにしたんですが

前菜盛り合わせ、カラスミとレーズンのカヴァティエッティ、鴨のラグーパッパルデッレ


どれもこれも非常にクオリティが高く、ほんとにこの値段でいいの?とびっくり。メインは鰆のソテーサルサビアンカに昆布のソテー、イベリコ豚ハラミのソテー。


これもソースの味わい、昆布の食感、豚ハラミの味わい深さ、どれもこれも相当レベルが高い。昼には何度か来ていたが、近所にこんな素晴らしい店があったとは…。ワインはキャンティ・クラッシコ 2016 ビッビアーノ、良い

デザートは、いちごのズッパイングレーゼとパンナコッタキャラメルクリームソース。エスプレッソには小菓子までついてました。


コースはすごくお得だし、アラカルトで頼んでも楽しそうだし、また来ましょう。この『trattoria sincerita』から、アマビエを買った『大黒屋』(今にも潰れそうに見えるが実はかなり質の高い和菓子屋)は目と鼻の先で、間には、ぐんぐん良くなるパティスリー『ストラスブルジョア』がある。住宅街みたいなところに隠れた名店が多過ぎる。
大変良い記念日でありました