土曜日。あさごはん
9時過ぎに家を出て、横浜のLeaf献血ルームへ。162回目の献血で今年の献血納め、血小板献血20単位。今年は14回献血しました。
カレンダーを貰ったよ。この時期はいろんなカレンダーが溜まりまくりですな…
ゆっくり休憩し、献血ルームに置いてあった進撃の巨人を17巻まで読む。わりと、最近は面白くなっているんだな…。この漫画の荒っぽい展開とよくわからない勢いのノリは好き。
横浜から湘南新宿ラインに乗って大崎へ。大崎駅に出ているこの広告、どう見ても怪文書で、わけがわからない…。聴けば聴くほど全身の細胞が活性化するらしい
目黒駅で降りて昼飯にはまなるうどん。値段設定とかこんなんだったっけ?最近は丸亀製麺ばかり行っておるからなあ…。家族層を意識した商品ラインナップというか、牛丼屋で言ったら、松屋とすき家の関係みたいなものなのだろうか、丸亀製麺とはなまるうどん。
お天気のよい中をぶらぶら歩き、庭園美術館へ
『オットー・クンツリ展』を見る
コンテンポラリージュエリーとはこういうものであるか…みたいな、すごく良かった!というよりも、関心度合いの高い展覧会でありまして。ほー、ふむふむ、という
新館のほうに作品を集中して展示していて、お屋敷のほうは建物に馴染ませてひそやかに展示してある感じで、写真撮影が可能なところも多かったです
あと、オットー・クンツリさん、わりとお茶目な人で、これ絶対多方面から苦情がくるやつや…みたいな作品があったりですね…名前含めてどうなんでしょうか
そんなこんなで。美術館の庭園では、気持ちよさそうに昼寝している人が。ブルーシートとか毛布とか持ち込んで、本格的なお昼寝体制の人がいらっしゃいました
美術館を出て、良い天気なので白金あたりをぶらぶら歩く。
白金北里通り商店街はよい雰囲気
北里大学特別名誉教授の大村智先生フィーバーに沸いている感じでありました。さらに歩いて、MISA SHIN GALLERYへ。毎度、倉庫と間違えて通り過ぎるんだよな…
久しぶりになすび画廊を見たりしつつ。麻布十番方面にお散歩し、TSUTAYAで本を物色して、六本木ヒルズへ。一応、村上隆展もパスポートみたいなもんがあるので再訪してから…
村上隆展、あれだけどーんと五百羅漢図並べておいて、最後にあるのがこの作品ってのが、村上隆だなあ…
頃合いを見計らって屋上に上がれば、ドンピシャ、澄んだ空気と良い天気で、本日は素晴らしい夕景なり
富士山もよく見えたのでした
六本木駅から地下鉄に乗り、茗荷谷へ。文京区のプールで泳ごうとしたら、在住在勤在学者限定で断念。渋谷区もそうだったなあ…。港区は料金に差をつけていた。世田谷区とか墨田区はみんな同一料金で利用可だった。
図書館の貸出可否もそうだけど、区によって考え方、違うよね。目黒区の図書館はガバガバですごいし。ま、仕方がありません、そのまま本日の最終目的地までお散歩。今日はよく歩く
少し時間が空いてしまったので、椿山荘の庭園でしばらく寛ぎ
」
夜は、フラムクーヘン専門店で忘年会。
フラムクーヘンってよく知らなかったんですが、ドイツの薄焼きピザみたいなもんでありました。ドイツビールもおいしゅうございました
そして、KLM機内販売限定のミッフィーをいただいたぞ!うれしい!
いろいろと話題尽きず、愉快な3時間。目白までバスで出て、お別れし、自分はちょっと新宿下車。BERGへ
BGMの選曲がなんか不思議で、伊武雅刀「子供達を責めないで」から野坂昭如「黒の舟唄」と続くのだけれど、なぜかDJがいたらしい。今日は久住昌之さんの切り絵を見に来たのが目的で、販売もしているのだけれど、内田百閒の『イヤダカライヤダ』欲しいけど7万か…
うーん…としばらく悩んだけど、まあ、うん。ビール1杯だけ飲んで、美味しいハムを買って、まだまだ店内大賑わいですが、このあたりで失礼したのでありました