金曜日、今日は年休を取ってあるが、朝はちょっと仕事と原稿書き。10時前に出掛けて、渋谷へ。うつわ謙心での『えむに展』が昨日からなので行ってきた
ガラスの器が大人気でなかなか買えない作家さん。今回は密になってはいけないので、昨日の初日は抽選に当たった人だけ買えたようで、今日は朝からの普通に販売。開店10分くらい前にいったら5人ほど待っていて、2巡目にお店に入ることができた。
茶壺がまだ残っていたので、しばらく迷って素敵なものを購入。欲張らず、今日はこれだけにしておきましょう。ほくほく。
すぐ近くの渋い外観の精陽軒で冷やし坦々麺を食べ
表参道の交差点に出てくると、なんか広場をつくる工事をしているが…
これ、植栽は某プラントハンター臭が少しするのだが、違うよね…?丸山珈琲で珈琲を買う
表参道から半蔵門線で半蔵門へ。半蔵門ミュージアムはまだ休館中。千鳥ヶ淵からお散歩
工芸館は、今後、近代美術館の一部として活用するのかな?
東京国立近代美術館『ピーター・ドイグ展』が今日から再開なので見る。
今日において平面で描く意味ってなんなのか。様々な引用や引っ掛かりの多い絵画を見ながら、目の前にある事象や心証を作家の目を通して見るのが絵画なのだな、と改めて感じつつ、じっと立ち止まりながら考える。
絵を見るのはやっぱり良い
ピーター・ドイグ展は今日から再開、10月11日まで延長とのこと。前売りやパスポートを持っている人は混雑が無ければ入れるけど、当日券は事前に日時指定購入が必要みたい。ちなみに写真撮影自由なんだけど、シャッター音がやっぱり鬱陶しい。
MOMATサポーターズの有効期限8月末までだった私は、来年の1月末まで、5ヶ月間の延長をしてもらえた。サントリー美術館や、東京国立博物館のパスポートはどれくらい伸ばしてもらえるのかな…
ピーター・ドイグ展が延長されたので、その間にやるはずだった隈研吾展は、来年の7月に延期。オリンピックに合わせてやるのは変わらないのね
東京駅までお散歩
血漿で。血小板で予約したけど、今日はもう不要だったかな。カップ麺とか、キットカットとか、いろいろくれた。前回の心電図検査から1年以上経過していたので、検査もしてもらう。献血ルームは待合室に座席間の間仕切りなど多数導入されていた。
しばらく休憩し、そごうなども眺めて帰宅。ばんごはんを食べて、うつわ謙心『glass atelier えむに展』で手に入れた、えむにさんの茶壺で、東方美人を。
美しいガラスの器。特別定額給付金は有効に使っております。こないだの結婚記念日のディナーと、比良山荘の鍋と、この茶壺については、10万円のうちから出したことにしている。これで半分くらい。あと何に使おうかな…。