日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

今日の日記

7時起床、実家からいろいろ持っておでかけ、野毛へ。部屋を片付けていると、届きました、荷物。柳宗理のボウルとザルの6つセット(楽天で安売りセールをやっていたのだ)、きりたんぽ鍋セット、そして、生牡蠣。
http://storeuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kkmmyy1001
yahoo!オークションで、7kg3580円也で購入したモノ。本当ならば写真を撮らなければいけないところなのだけれど、茫然自失して、写真を撮影するのを忘れてしまったのです…。発泡スチロールのトロ箱を開けると、まさに浜から上げてそのまんま詰めたぜ、という風情の生牡蠣が40個以上。さて、どうやって処理するのか…。
とりあえず、近所の百円ショップでバケツとたわし、ナイフを購入。しかし、これでちゃんと開けられるのか、と不安。午後から横浜のそごうにでかけて、無印良品で生活用品を購入したついでに、隣のロフトで『牡蠣の殻をあけるナイフはありますか』と駄目元で聞いてみたところ…。おお、聞いてみるもんだなあ!ありましたよ、牡蠣の殻を開ける専用のナイフ!助かった。(ナイフ付きで討っている生牡蠣もあるので、それを買えばよかったかもしれない。)ヨドバシカメラの下で刀削麺を食って帰宅。で、牡蠣の処理に入ります。
牡蠣は、まさに水揚げされたままの新鮮な牡蠣なので、殻の周囲には海草だとかなんだとかがたっぷりと付着している。それを、風呂場にトロ箱ごと持ち込んで、一つずつ、流水で、たわしでゴシゴシ洗う。それにしても大きな牡蠣で、40個前後で7kgという話だったけれど、10kg以上はあるんじゃないのかな…。数個洗った段階で呆然となり、本当に食えるんだろうか、という気分になってくるけれど…。しかし!美味しい牡蠣を食べるために!
4時過ぎにお客様第一陣が到着。この時点で進捗は2/3くらい。鍋の用意などをしてもらって、こちらはひたすら殻洗い。腕が痛くなってきた。やっと終わって、ホッと一息。次に牡蠣を剥かないといけない。ためしに一つ持って、膨らんでいるほうを下にして、隙間から牡蠣用のナイフを差し込んで、貝柱のあたりで左右に走らせると…。おお、綺麗にパッカリ口が開いた!ちょっと水で流して、お毒見。ふむふむ、美味しいけど塩味が濃いな。もうちょっと水洗いしても良いのだな。
こんどはひたすら、牡蠣の殻開け。こっちは慣れてくるとなんだか楽しい。その間、次のお客様を駅まで迎えに行ってもらったり。鍋他の準備も着々と進んでいます。素敵。あ、ビールありがとうございます!うひゃあ、風呂場の前の廊下で殻を開けていたので、なんだか磯臭い…。汁も床に…。あ、クイックルワイパー購入ありがとうございます、お皿が足りません、大きな紙皿をですね…、ああ、ありがとうございます…。
床を拭いたり消臭スプレーやったり。最後のお客様も来訪、みなさん、いろいろ持ってきていただいて、ありがとうございます。さて、きりたんぽ鍋、生牡蠣、麻婆豆腐、そのほかイロイロ並べて、新年会。生牡蠣用のソースもあるぞ、ありがとう。ビールに日本酒に焼酎に、ししゃもにケーキにピスタチオ、ワインに…。大いに食べて大いに飲んで、変なCD聞いたり変なDVD見たりして、楽しい会になったのでした。

あのあと、ちゃんと帰れたので大丈夫です!

なお、写真はこちらで…
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20080112174842
http://f.hatena.ne.jp/twitter/20080112192127