日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

ムーンライトながらの思い出

夜行「ムーンライトながら」臨時化へ 18きっぷで人気

東京―大垣駅岐阜県)間を結び、かつて「大垣夜行」と呼ばれたJRの夜行快速「ムーンライトながら」の毎夜運行が今年度末で終わる可能性が強まっている。JR東日本JR東海が取りやめの方向で検討しているからだ。鉄道ファンから旅の手段として重宝がられている人気列車。乗客が多い時期の臨時列車だけはかろうじて残りそうだ。
http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY200808310139.html

最初に乗ったのは1992年の1月か2月、中学1年生の時だったか。勿論、まだ大垣夜行のころですね。中学校の同級生と、京都や奈良に旅行に行ったのだったなあ。繁盛期ではないので余裕で座れて、煌々とした灯りの中、トランプに興じながら西へ向かったのだった。あの時は東山のユースホステルに泊まって、三十三間堂を見たり、平等院の鳳凰堂を見たり、奈良の大仏を見たり。
それからは数え切れない…いや、数え切れないというほどでは無いけれど、中学高校大学時代は随分お世話になりました。高校の頃、サークルの合宿も必ず大垣夜行でスタートして、名古屋か大阪をぶらぶらしてムーンライト九州に乗り継いで、島根の匹見へ…ってパターンでした。東京駅や品川駅のホームで延々と待ち続けてねえ…
そうだ、一度、父親と大垣夜行で名古屋に行って、そこから中央線周りで、妻籠馬籠の宿場や、松本まで遊びに行ったことがありましたねえ。さすがに疲れるから二度目は止めよう、という話になりましたが
大学のころはもうムーンライトながらになっていたけれど、上方の演芸を見に行くときは、結構、ムーンライトながらで行ってたものです。クリスマスの日、上りで東京駅に到着して、寒さに震えながらそのまま二重橋前まで歩いて宮城を遥拝したのも良い思い出…って、思想信条疑われそうですが
だけど、社会人になってから、勤務地の大阪から横浜に帰郷するときは、夜行バスに乗ってしまっていたなあ…。
1回だけ乗れた新宮夜行とか、結構お世話になった中央線の夜行なんかもどんどん廃止されて、これは需要からしてまだまだ大丈夫だろうと思っていたけれど…。まあ、人が乗っていてもそんなに儲かる列車じゃないですからねえ…しょうがないのかな。