日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

元町でF1を見るのこと

少し酒が残ったまま7時前に起きる。今日はそういや、元町を、日本で初めてF1マシンが公道を走るイベントがあるな…。9時からだから、ちょっと行ってみるか…と思っている間にも、TwitterのTLでは、混雑ぶりを伝える声が溢れており。大変ですねこれは。結局、だらだらと8時頃に出て自転車で行ってみると、凄いことになっている。元町商店街が完全にキャパオーバーしており、そもそも通りに出るのも一苦労。せめて山側に廻れば良かったか、と思うのも遅し。全長500mの元町商店街にフェンスがしっかり作られ、その両側に人が幾重にも列をなしている

レッドブルのおねーさんが、レッドブルを配る…のではなく、なんかチラシを配っていた

カメラは特等席

フェンスに寄りかからないでください、一か所でも倒れると中止になります、などとアナウンスが喧しい。あ、窓から見てる人、あれはいいな

エンジンをふかしはじめる音がしたり、なんか状況に変化があると一斉にカメラが向くわけですが

うーむ、ここからは何も見えない…。もう人の密度も限界ですよ、というころに9時。本日のドライバーを筆頭に、横浜市長、中区長、元町商店街の北村さんとかがパレードします

写真に撮れたのは後ろ姿だけですがな。石川町側から元町中華街駅側に向かい、ややあって引き返してきたのだけれど、帰りは全員どよめくほどの早さで通り過ぎて行った。そしていよいよスタート…の直前に、2往復の予定が混雑のため1往復になりました、というアナウンスで全員またどよめき、どよめいているひまも無く、さてスタート、やってくるよ!

ふおおおお、空気をつんざく、胸のすくような爆音を残して、通りすぎたよ…

時速30kmって言ってなかったっけ、こんな早いのか…。そして、なんと言っても、音ですよね音。しばらくして戻ってきて、こんどこそ!と思ったけれど

わはは、これしか写っておらん。群衆撮影に行ったようなもんだな。もうね、写真は、このへん見てくださいね
F1マシンが元町を走るのを見に行くのこと - 関内関外日記
とにかく、あの音。あれが聞けただけで満足しましたよ、あたしゃ。会場を離脱し、さて朝飯でも…と思いながらモトヤに行ってみれば、大行列でどうしようもない。周辺の店が、すべて混んでいる。山下公園に行ってみると、10時オープンでいろいろ出店が出ており、美味しそうなピザ、バスに石釜を乗っけてるピザ屋があったので、ここにしよう

すごいな、本当に石釜、しかも薪でしっかり焼いておるぞ

近所で生ビールも買いまして、朝ごはんいただきます

なかなか美味なるピザで満足、その後、山下公園をぶらぶら。ドラゴンボートレースをやっていて、企業の冠をつけたチームが多くて驚く。会社の有志のチームなのかしら。それから、再び元町商店街へ。11時から、さきほどの車を路上展示するという話だったのだけれど安全が確保できないというので、急遽中止になってしまった。この日、集まった人数は11,000人と聞く。予想以上に人が集まり過ぎたのだろうか。石畳に残るタイヤ跡がはっきり残っていた

Y152の各種イベントで人の出がとても多い(ことによると、Y150よりも盛り上がっているかもしれない)横浜を少し抜け出して、湘南新宿ラインで恵比寿まで。
NADIFF Apartに行き、加藤泉と個展を見て、ウィリアム・ケントリッジのDVDを購入。すごく良いおまけつき。さらに、山口典子「ツチタラシ」を見た。ぞわぞわするような身体感覚の、不思議なクレイアニメ。最終日に見られて良かった。ここから山種美術館に行くつもりだったんだけれど、どうも、花の画を見る気分で無く


代官山方面に歩き、アートフロントギャラリーで、藤堂良門「7000 Basalt」を見る。玄武岩がスッパリと切り取られて埋め込まれた積層ガラス、あるいは私たちの叡智が蓄積された本に埋め込まれた積層ガラス、歴史や知識に、透き通るガラスによって想いをはせる作品。で、意味もともかく、とにかくとても美しい。小さなの、ひとつ欲しい…。
それから代官山EATALYに行き、安くなっていたチーズとプロシュートと、これは少し奮発してバジルペーストを購入。ワインは高いからやめとこう。EATALY、開店当初から結構、店内配置とか変わったねー。食事するためのテーブルが少し多すぎるくらい。ここはチーズとか加工肉類はわりと安いのだけれど、瓶詰めとか麺の類はとても高い。…というのは日本にいる我々の感覚であって、そもそもが両方、現地価格からすると高くて、チーズとか生ハムとかは、普段からとんでもなく高い金額を払わされているのでは…という気がしないでもなく。代官山をぶらりぶらりと歩き、、渋谷駅新南口から湘南新宿ラインで帰途に。
一旦帰宅後、どこの銭湯にしようか迷って、脱衣所の雰囲気と露天風呂の魅力が優って八幡橋の仲乃湯へ。広いお風呂で手足を伸ばして、よい気持ちに。竜宮美術旅館に寄り、コーヒー飲んで、展覧会も見る。ちりめんやの竹本さん企画の展覧会で、6月19日まで。地産地消っぷりがとても面白い展覧会です。
404 Not Found
帰宅し、リコッタチーズ、パルミジャーノ、ズビッロとチーズを並べて、あとはプロシュート。そしてジェノベーゼ。トマトも切って、ワイン飲む。うむうむ、幸せ。見るのはDVD『ウィリアム・ケントリッジの謎』とても上質なドキュメンタリーで、作品の映像が結構沢山使われているのがいいですね。その後、ETVの梅棹忠夫特集を見て、なんだかなあ、という疑問で頭がいっぱいに。無常観、なあ。今更言われても。もしかするとETVは、日本にはかつて無かった宗教チャンネルを、日本的な意味で実現しようとしているのかもしれない