日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

列車を乗り継いで

6時半起床、7時に朝ごはん。宿でいただく。この宿は街の中心地に建っているのだけれど、大正時代に建てられた大変風情のある旅館で、内部も床から壁から良く磨かれていて木が艶々していて、清潔で、とても快適。こういうところの朝ごはんは、大抵、飾り気は無いがまっとなものを安価に食わせてくれる。ここも美味しかった。しょっぱい鮭は、さすが東北日本海側、という味。お会計は一泊朝食で5200円
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=15219
出掛けに、宿のご主人が、車で駅まで送ってくれるというので好意に甘える。この旅館は酒田の大火で焼けなかったのですか?と聞いたところ、ちょうど火元のすぐ風上で助かったのだ、ということ。なるほど、確かに、宿の直近の道路を挟んで、両側に建っている建物の風情がまったく異なる。大火後の建物は耐火建築で住みにくくて…結露もするし…なんてぼやいていた。それにしてもこの季節なのに雪が無い。
7時40分の新庄行きに乗車、最上川をさかのぼる。

新庄からは奥羽本線に乗り換え、羽前千歳まで。仙山線に乗り換えて、山寺まで。途中の車内で、一気に読む

インテリジェンス 武器なき戦争 (幻冬舎新書)

インテリジェンス 武器なき戦争 (幻冬舎新書)

いやあ、面白いわこれは。まず純粋に読み物として面白い。911事件のときのNHKのアイドル、テッシーと、外務省のラスプーチンの対話。国際政治が良くわかる、ような気がするようになる、一冊。インテリジェンスの実態、なによりインテリジェンスは人であること…だけど、とにかく読み物としてニヤニヤしながら読むに大変面白い本。
山寺駅から、2時間後の電車の時間を確認して、山寺へ。ここも本来ならもっと雪があるのだろうけれど、ちょっとある、という程度だった。

本堂にお参りしてから登り始める。全部で800段だか1000段だかあるらしいのだけれど、

駆け足で階段を上っていくと、いつの間にか奥の院奥の院は閉鎖中。少し戻って五大堂。ここからの眺めがすばらしい。


随分駆け足で巡ったので、到着から1時間後の電車に間に合いそう。再び駆け足で階段を下りる。山の上のほうで佐川急便のお兄さんを見かけたが、仕事とはいえ、こんなところの上り下りは大変ですね。山寺駅に滑り込み、11時42分の快速に乗車、北仙台まで。