日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

rir6さんにネタにしてもらったよ

id:rir6さんが、センター試験と二次試験の間に一日だけ復活していたようである。自分も、センター試験の翌日に、競輪場で一日過したことを思い出す。まあ、あれはやけっぱちだったんですけれど。
rir6さんは、ま、極めて運動の困難さに自覚的なようで、たいした高校生である。どうかそのまま、大学でも特定セクトの引力にかかって自家撞着な運動を繰り広げるのではなく、有意義な運動に勤しんで欲しいと思う次第。
今回の早稲田の件に関して言えば、あくまでも一般論ではなく、早稲田の「あの人たち」の場合は、という前提で読んで欲しい。全体として「活動を行う人々」に寛容でない空気が醸成されていることを認めるに吝かではない…現象面において…けれども。
例えば早稲田の場合、法学部の自治会はかつて民青系だったけれど、政治活動は前面には押し出しておらず、日常の様々な活動は学生の一定の信頼を得ていた。政治活動を行う場面においては、学生は是々非々で対応していた。*1政治活動そのものが自治活動を却って駄目にしているのではなく、政治活動のスタイルや信頼の構築の問題である。つぶされてしまった社会科学部の自治会だって、政治以外の活動は一定の役割を果たしていたし、学生もそれは認識していた。はず。

ま、ともかく、二次試験も頑張ってください。そして大学で暴れてください。
そして、私はあなたが戦うべき相手ではないはずです。扇動家に徹する覚悟があるなら、行きがけの駄賃に血祭りに上げる対象にはなるかもしれんけれど。

*1:現在も民青系であるような記述をしていましたので、訂正しました。2006.1.25