日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

防災+船+アート

7時起床。いいお天気ですね。10時過ぎに出かけて、千駄ヶ谷まで行き、東京体育館のプールで泳ぐ。どうも、少しいつもと違うところに張りを覚え、あ、こりゃまずいな、と2kmちょっと泳いだところで上がろうとして…ふくらはぎを攣った。いたたたた。プールの中で唸っていた。足が着くところで良かった。
お風呂であったまって体をほぐして、大江戸線で国立競技場から大門へ。モノレールのターミナル1階の蕎麦屋で昼飯。浜松町からモノレールに乗って大井競馬場前下車。

別に競馬を見に来たわけじゃなくて。今日は東京大空襲の日、だからというのでもないのだが、ここの運河に浮かんでいるパージ船でアートイベントをしているので、見物に来たのだった。
http://boatpeople.inter-c.org/fep.html

今回のイベントは、『ボートピープルアソシエーション』が提唱する、パージ船のリユースプロジェクトの一環。かつては砂利などの運搬に使われていたパージ船であるけれど、今は利用率が大幅に下がり、東京湾周辺で朽ちるに任せるになっているそうな。そんなパージ船を有効活用して、災害時などに役に立てよう、というプロジェクトなのである。災害だけじゃなくて、アートや演劇などのイベントのための場所としても。
http://kyosuke.inter-c.org/notes/
実際にこの船の中だけで自給自足で生活してみたり、講演会などを開いたり、そして、災害時に人の心を癒すアート、ということで、森美術館六本木クロッシングにも出展していたポル・マロの作品展示をしているのだった。
ボートピープルアソシエーションは、これ以外にも、ボートで東京の運河を辿るイベントをやったり、東京の水辺空間の魅力を再発見するような活動をいろいろやっていて、興味深い。
ただ、公共空間の水上を使うので、許認可の関係でいろいろと難しいこともあるようで。現在係留されているここは、東京都の災害用の船着場らしいのだけれど、現在、もう少しここに係留させておくか、横浜のBankART Studio NYKに移動するか、いろいろ交渉中である模様。横浜でなんかイベントやってくれても面白いね。横浜トリエンナーレの時も、このパージ船が会場に係留されてたし。
いろいろお話を聞いて、またなんかあったら案内くださいね、と立ち去ったのであった。

●関連する話題
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20070128#1169987872
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20060204#1139067252
http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20050114#p1