日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

三浦半島自転車90km、荒崎公園へ

実家で起床して7時、朝飯食って、家に戻って9時。仕度して9時半に出掛ける。本日は久しぶりに自転車で南下、8月に炎天下でエライ目にあって以来、暑すぎる日に自転車では出掛けない、という学習ぐらいはしております…。国道134号線を南下し、横須賀へ。今日は観音崎方面には足を向けず、134号線を南下。尻こすり坂を越して、野比を過ぎると、海が見えてくる


やっぱり、いいなあ、三浦半島は。三浦海岸の駅近くまで40km2時間、今日のお昼は、先日教えてもらったここ
廻転寿司 海鮮 (かいせん) - 三浦海岸/回転寿司 [食べログ]
これも食べログに載ってても『たべぞう』で出てこなかったんだけど、『たべぞう』ってどうなってんだろ。まあ、あんまり使ってる人もいないから、真面目にどうこうしようと考えても無いんだろうな、はてなは…
まあともかく。地物とマグロが充実した店で。本鮪の赤身、ミノ、カマトロ、血合ステーキ。地物の金目、あじ、サバ、たこ、黒むつ。かんぱち、めといか、新さんまをいただきました。みんな旨かったけど、最後の本鮪血合ステーキ良かったなあ。頼んでからちゃんと焼いてくれて、一皿2貫210円。素晴らしいわ…
少し浜辺で休憩してから、出発。今日は城ヶ島には向かわないので、国道134号線を大廻りせず、西にショートカット。三浦半島らしい畑の拡がる風景

再び国道134号線に出て少し北上してからまた西に入り、ソレイユの丘を通り過ぎたら駐車場に入るために車の大行列、駐車場も満杯

ほほほ…こんな気候の良い日に車で来るとは…自転車で来なさい自転車で。自転車乗ってて心躍る瞬間の一つですね!横目に通りすぎて、荒崎公園へ。組合のレクリエーションだかなにか、騒々しい連中がいましたがそっちは無視して海岸のほうへ。複雑な地層が浸食された奇観がすさまじいな






しばらくのんびり休んで、出発。漁港を眺めながら、また国道134号線に出て、ゆるりと北上。このへんは自転車乗りが多いんだけれど、ロードバイク乗りがですね、10台以上も列車を形成しているのはどう考えても邪魔なので、なんとかならんのですかね、あれは。マナーが悪い。葉山の御用邸前から森戸海岸の方を経由して、いつもお馴染み

太陽の季節ここに始まる 石原慎太郎』の碑を見るたびに、生暖かい気分になりますね…。由比ヶ浜のローソンで小休止、あとは大混雑する鎌倉を素通りして、鎌倉街道をだらだら、4時過ぎに帰宅。本日の走行距離は90kmでありました。
シャワーを浴びてまた出掛けて、赤レンガ倉庫のオクトーバーフェストへ。もの凄い混雑で、入場に30分!すごいな…。友人と待ち合わせて入場し、とにかくビール、なんとか空席を見つけて座って、乾杯。それにしたって混んでいるし、高いし、まあしかし、日比谷とか代々木なんかに比べれば、ノウハウはちゃんと蓄積されていて、運営はしっかりしてると思うよ。ビール買うのに何十分も並ぶようなこともないしね。欧米人もいっぱいいたけれど、この円高、欧州の人は、たっかいなー、と思いながらビール飲んでるんだろうなあ…。あと、女性客多いなー

8時前になって雨がパラつきだしたので、馬車道方面に歩いていたら、俄かの大雨。馬車道タップルームに掛けこんで

馬車道タップルーム

食べログ 馬車道タップルーム

ビールの続き。やがて雨も止んだので別れて、自転車を取りに赤レンガまで戻ると

さっきまでの喧噪が嘘のようで、潮風が気持ちよく、ぼんやり佇んでいた