日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

赤坂の蕎麦屋で

7時起床。9時ごろでかけて、有楽町まで献血をしに行く。64回目。今日も血小板を20単位取られた。役に立ってください。
終わるともうお昼。さて、昼ごはんをどうしようか、と考えて、赤坂まで行くことにする。というのも。週刊文春の『斬り捨て御免!食味探検隊』のコーナーで、赤坂のよさげな蕎麦屋が紹介されており、ああ、これは来週の東京メトロ沿線ウォーキングで昼飯を食いに行こう、と思っていたのだが。
地下鉄の駅でパンフレットを貰ったところ、赤坂を通過するのはせいぜい11時ごろのようだ。昼飯には早すぎる。昼飯の時間からすると、飯倉片町から麻布十番あたり、ということになりそう。ということで、この蕎麦屋は来週は無いなあ、ということになり、じゃあ一人で行ってみようか、ということになったわけである。別に行かなくてもいいんですけれどね。でもね。
赤坂小学校の近く、細い路地を入った、まさに一般家屋、というところに、店はあった。

一歩はいると、うわ、ホントに一般家屋だ、これは。

階段を下りて地下がお店。コンクリ打ちっぱなしの壁と、白い塗りの壁にの空間に、石と木がうまく組み合わされたカウンターと落ち着いたテーブル席。地下なんだけれど、ベランダから光が差し込んでおり。店内においてある本とか、草花とか、古いマッキントッシュとか、一歩間違うとしゃらくさいだけになりそうなところ、絶妙なところで踏みとどまって素敵居心地の良い空間になっている。
メニューを見るに、蕎麦や蕎麦の定食のほか、昼から酒とつまみがぞろぞろと並んでおり、しかも妙齢の素敵な女性が昼日中から一人で熱燗をやったりしており、飲まないわけにはいかないではないか!私が悪いんじゃないの!ちゅうわけで、豊盃の純米しぼりたてと、「鳥の照り焼きランチ」1200円なりを頼む。蕎麦のタイミングどうします?などと聞いてくれて、なかなか親切。
まず酒と、ランチの中の、鳥の照り焼きの串が2本、自家製と豆腐と漬物がまず運ばれてきて、これが鳥も美味いし、豆腐も結構。暫し昼酒を堪能。あー、幸せ。酒とさかなが終わる頃に、粗引きで透明感のある蕎麦と雑穀ご飯。蕎麦もねえ、なかなか、蕎麦の味がしっかりしていて、美味しい。そしてそして、さらに白玉ぜんざいとお茶が出てきる。このぜんざいがまた美味いんだなあ。お茶も、良いお茶を使っていると思われる。趣味の店ですね、これは。いや、素晴らしい。また来たい。