日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

雨の晴れ間に、プールとか市電とか展覧会とか

早めに起床。ああ、土曜日。朝からかなり強く雨が降っており、今日は家でのんびりかなあ、と思ったんだけれども。8時過ぎくらいから雨がやんで、もう今日は夜まで降らないみたい。じゃあ出掛けようかな。自転車に乗って16号線、357号線を南下、途中ちょっと降られたものの、無事にリネツ金沢に到着、12.5kmくらい。
リネツ金沢
リネツ金沢はごみの焼却場の余熱を利用した施設で、温水プールと風呂がある。温水プールのほう、広々していて海が見えて明るくて、水質も割合良くて、なかなか良い施設。でもなあ、5コースのうち、歩くのが1コース、自由に使えるスペースが2コース、教室専用に1コースで、普通に泳げるコースが1コースしかない。そこを往復で使うわけで、ペースが合わないと自然詰まってしまいますし。
自由に使えるスペースと子供用のプールに大勢のお子さんがいたのに比べれば完泳コースは比較的すいていたし、みなさんマナーも良いので気持ちよく泳げたけれど、純粋に泳ぐためにはちょっと向かないプールかな、という感想。子どもが遊びにくるにはすごく良さそうだけれどね。1時間ちょっと、2km強泳いだ。
プールの後はお風呂へ。サウナと水風呂と広めの浴槽、窓は大きいけれど海はあまり見えない。シンプルで割合質感が良くて、居心地は良い。プールもそうだけれど、掃除が行き届いていてとてもキレイだし。ちょっとしたホテルのSPA施設みたいで、贅沢な気分になれる…ような気がする。まあ、黒湯の温泉銭湯のほうが好みですけどね…。とにかく全体的に悪くないけれど、プールで600円、プールと風呂のセットで1000円というのは、ちょっと高いと思いました。世田谷の総合運動場温水プールなんて、あれだけの施設であの値段(1時間200円)ですからねえ、うらやましいよね…
建物の2階にはレストランがあるほか、畳の大広間もあって、こっちは自由に使える。ぶっちゃけ、プールを利用しなくても大広間で寛ぐだけ…でもいいのか。海も見えるし。

しばらく休憩してから、さて出ましょう。ここのリネツ金沢のあるところの岸壁は、大抵釣り人がいるね。

隣にはコストコがあるけど、これは会員にならないと買い物出来ないのだね。というか、中に入ることすらできないのか。入り口見る限り、様子を知らない人向けに何か説明しようという意思がまったく感じられず、なんか割り切り方が物凄いな。入り口に立っている店員も、なんかハワイにいる日系3世みたいな雰囲気だし。
自転車で北上、浜マーケットの狭い路地を通り抜けて…今日は休みの日だった…住宅街に紛れ込み、この洋食店

西洋料理 たじま

食べログ 西洋料理 たじま

評判の良い店だけれど、ホント、町の洋食屋という雰囲気。ハンバーグを食べましたが、うん、その、美味しいし、近所にあったら凄くうれしい店だけれど、遠くからわざわざ行くほどの店じゃないと思いますよ…。ごちそうさまでした。それから、これまた近所の市電保存館
http://www.kyouryokukai.or.jp/ciden/




家の近所を市電が縦横無尽に走っていたかと思うと、なんか、胸が熱くなるものがあるな…。この施設、入場料は100円で、ほったらかしなゆるい雰囲気が、なんか好きになりそうだった。車両はきっちり保存してあるし、映像も見ごたえがあるし、内容は凄く充実しているのに、全体の雰囲気がとてもうらぶれている、凄く良い方向にうらぶれているのよ。いいところだね、ここ。
市電保存館に行ってきたのこと - 関内関外日記
外に出ると、とても暑い。晴れている。そして蒸している。日本の夏だ。16号線を北上して、横浜へ。東口で101回目の献血血漿献血で。血液検査をしたら、白血球の値が1万を越えていて、風邪気味だったりしますか?と言われる。ああ、やっぱり。プールで泳いだ後だと、白血球の値が上がっているのですよ。泳いでから結構時間が経っているから大丈夫かと思ったけれど、これぐらいじゃ駄目なのね。ただ、事情を話したら、熱が無いことだけ確認して、献血はすることが出来た。以前は1万越していると、問答無用で駄目だったような気がするけどな。変わったのかな。
自転車に乗った程度だと、白血球の値の上昇は認められないんだよね。やっぱり、泳ぐのは相当、体に負荷があるんですね。
献血を終えて、休憩してからまた我が町に戻り。野毛Hana*Hanaへ。徳島の神山町で滞在制作された作品の展覧会
目の下の乾燥しわに効く化粧水!今使ってる化粧水、効果ないですから!
野毛Hana*Hanaが「全貌KAIR展覧会」-アートとまちづくりがテーマ - ヨコハマ経済新聞
パッと見、海外の人の、表層的なオリエンタリズム的な作品が多い…ような気がしたけれど。よくよく見るとなかなか、悪くないですね。一番良かったのは、城戸みゆきの作品。家の模型を持ち上げて中を覗きこむ作品なんだけれど、うまく明かりをいれないと中が見えないし、入れてもよく見えないし、その暗さと距離感が、日本の民家、農村をうまく表現していて、面白かった。
もう一つの会場に向かう途中、古本屋に寄る

404 Not Found
品揃えはなかなかで、全体的に値段が安めなのが良い、アート系の古本屋。ユリイカの『ブログ作法』特集号300円とか、MOEのバックナンバーとか、新潮日本文学アルバム『内田百鐘??xとか購入してしまいました。ジジイの写真が多くてたまらん感じの本ですな、これは。
おお、そしてもう一つの会場は、『nitehi works』
若葉町に新たな交流拠点「nitehi works」-廃ビルを既存再生 - ヨコハマ経済新聞
廃ビルをリノベーションしたスペースで、こちらには内海聖史の7mの大作が!壁一面にどどーんと。コーヒーを飲みながらソファに座ってゆっくり鑑賞、これは贅沢。お酒を飲みながらのんびりしても良さそう。空間も居心地がよくて、ここはいいですね。オススメです。
横浜橋の商店街に寄り、晩飯のおかずを買って帰宅。本日の走行距離は35km。オランダ戦、負けちゃったけど、おもしろうございました