日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

110型機関車、東京国立博物館『桃山展』が凄い、酸豆角炒羊肉末

日曜日。昨日、鎌倉のレンバイで買った野菜でサラダにしようと思ったのだが、パンが無い。近所のセブンイレブンに走って、金の食パンを買ってきた

f:id:zaikabou:20201021104530j:plain

リーフチコリとルッコラでサラダ、苦みも美味しい。レンバイは良い。また行こう。今日は東京国立博物館に桃山展を見に行こう…ということにし、掃除は軽く済ませて出掛ける。

CIAL桜木町ANNEXの110型蒸気機関車、復元客車に乗れるイベントをやっている。しかし500円以上買い物したレシートが必要とのことで、JO'sで早めの昼飯。オムライスと牡蠣フライ。で、そのレシートを持ってANNEXのほうへ

f:id:zaikabou:20201021104447j:plain

客車の中に入れるイベントは、ここのオープン以来はじめてじゃないかな。乗車前に抽選で、クリアファイルと硬券もいただいてしまった

f:id:zaikabou:20201021104534j:plain

客車の中はこんな感じ

f:id:zaikabou:20201021104442j:plain

なかなか広々していて、座席に奥行きがある。鎧戸も作った上で一部は上がらないようにねじ止めされていたり、芸が細かい

f:id:zaikabou:20201021104501j:plain

f:id:zaikabou:20201021104452j:plain

つり革はないのね。立つ前提ではないのか。天井にあるのは、スプリンクラー?なのかな。これは再現されたものではなく、現代の消火設備なのだろうか

f:id:zaikabou:20201021104456j:plain

楽しかったです、ありがとうございます。14日から今日までのイベントであったとのこと。

京浜東北線から横浜駅上野東京ラインに乗り換えて、上野へ。東京国立博物館に向かう。桃山展は予約制なのだが、当日直前でも予約して入れる。自分たちも、東海道線の車内で予約した

f:id:zaikabou:20201021104512j:plain

ただ、これは会期始まって1/4くらいだからで、終盤になるともっと早く予約が必要かもしれない。

f:id:zaikabou:20201021104506j:plain

で、さて、桃山展である。入ったのが13時18分。そしてこの展覧会、感染防止の観点から、滞在時間をなるべく短くしてください、90分以内推奨です、となっているのだが…

東京国立博物館『桃山ー天下人の100年』大変申し訳ない、本当にごめんなさい、210分滞在してしまったのです…。どう考えても90分は無理

特別展「桃山―天下人の100年」:東京国立博物館

屏風も襖も茶器も工芸品も刀も具足も書も、主催者はどこかおかしくなってしまったのでは?やけくそか?というレベルで、超のつく名品ばかりこれでもかとてんこ盛り。到底90分じゃ無理ですよ。

今回、新型コロナウイルスの影響で入館者数を制限する必要があり、入館料は2,400円となった。当然、その高さが話題になったのだが、実際に来てみるとぜんぜん安い、何これ、という内容。トーハクの普通の特別展の3回分くらいの密度があるぞ…

入館した最初から、国宝重文の屏風絵襖絵がどんどこ並んで、ひゃー、となったところで、国宝重文の茶器や具足が出てきて、また国宝重文の屏風絵襖絵がどこどこでてきて、わー、となったら国宝重文の工芸品や刀が出てきて、またまた国宝重文の屏風絵襖絵が並んで、ぎゃー、となる…これが会場いっぱいに最後まで繰り返される。息つく暇がない。凄い。凄いけど体力が要る…

これだけ凄い内容なのに、展示替えが結構ある。前期と後期でガラッと入れ替わるほか、それ以外のタイミングでも入替がある。

例えば、10月20日から11月1日までだけ、国宝『檜図屏風』狩野永徳、国宝『松林図屏風』長谷川等伯、国宝『楓図壁貼付』長谷川等伯、この3つの国宝が横にズラっと並ぶことになる。これも見もの…。

とは言え、今日は今日で、トーハクではお正月に見慣れている松林図屏風の代わりに牧馬図屏風があり、これはあまり見る機会が無かったので個人的には嬉しかった。馬の躍動感、それぞれにことなる毛並み…

国宝『洛中洛外図屏風(上杉家本)』狩野永徳、重文『豊国祭礼図屏風』岩佐又兵衛あたりは、とにかく細かい。さらに今回はコロナ対策ということでガラスと距離を取らなければいけないので、近くで見られない。おかげで、単眼鏡が大活躍した。街の人々を覗き見るようで楽しい。

会場が混雑しているとなかなか立ち止まってじっくり…というわけにはいかないが、今回は空いているおかげで、じっくり、単眼鏡で見ることができたのも楽しかった。再来週には岩佐又兵衛の作品は国宝『洛中洛外図屏風(舟木家本)』に入れ替わり、その翌週には、洛中洛外図屏風の上杉家本は、勝興寺本に入れ替えられる。そっちも見たい。後期も必須だ。

そう、空いているのだ。これだけの内容なのに。予約制というハードルと、表面上のチケット代が高いおかげで、空いてて滅茶苦茶快適、そして贅沢なのである。

先ほど、高いけど内容的には安いと言ったけれど、もっと安くする方法もある。東京国立博物館はいくつかの種類のパスポートを販売しているが、そのうちに、メンバーズプレミアムパスというもの

東京国立博物館 - 東博について 会員制度、寄附・寄贈 メンバーズプレミアムパス

これは5,000円で、1年間「総合文化展」すなわち常設展に入り放題であるほか、有効期限1年間の特別展チケットが4枚もついてくる。普通に買えば2,400円のチケットが、4枚もついて(1年間有効だから、今回使い切らなくても次回以降の特別展でも使える)、さらに1年間、普通なら1,000円かかる常設展にいつでも入れて、5,000円。ちょっと価格がバグっている。

これにはちょっと事情があり、2020年4月に常設展の入館料は620円から1,000円に値上げされ、特別展の入館料も値上がり、さらにコロナ禍でもっと上がる傾向にある中で、パスポート類は1年遅れの2021年4月に値上げされることが以前から決まっているため、現状は据え置かれているのである。

本当は値上げしたいはずなのだが、今は上げるわけにいかない…。ということで、バグみたいな価格になっているというわけ。

だから皆さん、ぜひ、このメンバーズプレミアムパスを買って、そして桃山展に来ていただきたい。

東京国立博物館 - 展示 日本の考古・特別展(平成館) 特別展「桃山―天下人の100年」

事前予約が必要だし、あらかじめパスポートを持ってないと無理では…?と思った方。大丈夫、サイトから『日時指定券(無料)』だけ人数分予約して

入場方法・チケット購入/特別展「桃山―天下人の100年」:東京国立博物館

当日、窓口で5,000円のメンバーズプレミアムパスを買えば、そのまま入ることが出来るのだ。チケットの残りは1年間使えるので、桃山展の後期でも、別の特別展でも、使えるのである。1枚ずつになっているから、別の人に分けることもできる。

それともう一つ。予約時間は30分区切りになっているけれど、日本人はまじめなのか、予約した時間にピッタリくる人が多い。そうすると一斉に入場して、入り口付近が混み合う。例えば13時30分で予約したら14時までは入れるから、13時45分とか50分くらいに来ると良い。前の人と後ろの人の狭間で、ゆったり見ることが出来る。ついでに言えば、予約は、〇時よりも〇時30分のほうが空いている。

それと先にも書いたけれど、ガラスケースから距離を取る必要があり、洛中洛外図とか遊興図などの細かい絵も多いから、単眼鏡はあると絶対に楽しいと思う。

f:id:zaikabou:20201021113220j:plain

 グッズ売り場では、オカザえもんのマスクケースを購入してしまった。さっそく使いましょう。

心地よい疲れを覚えつつ、会場を出て、アメ横まで下り、京浜東北線に乗る。コレットマーレのサミットに寄って帰宅し、晩御飯に発酵ササゲとひき肉の炒め物を作る

f:id:zaikabou:20201021104526j:plain

このひき肉、ラムの粗びき肉なのだ。だから、酸豆角炒羊肉末とでも言えばいいのかな。サミットに売っていたので、買ってきて使ってみた。最初はラムが強いかな?と思ったけれど、ササゲの酸味もじわじわとやってきて、とても美味い。香菜をかけると合う。最近、パクチーが高かったけれど、少し買いやすい値段に戻ってきた。

サミットは、アイスランド産のナガスクジラのお刺身が買えたり、ちょっと変わったものをお安く売っているので良い。コレットマーレにサミットが出来たおかげで、食生活がさらに豊かになったような気がする…

ササゲについては、酒徒さんのnoteを見て欲しい。酒徒さんと、イナダシュンスケさんのおかげで、我が家の食卓はとても豊かになっている

おうちで中華 - 酸豆角炒肉末(ササゲの漬物と豚ひき肉の炒めもの)|酒徒(しゅと)- おうちで中華|note

食後には2013年のダージリンオータムナル、キャッスルトンを引っ張り出して、お茶。器は今年のテーブルウェアフェスティバルで買った、アンティークのロイヤルクラウンダービー

f:id:zaikabou:20201021104521j:plain

お菓子は鎌倉のフォンフォンシフォンで買った、キャラメルいちじくシフォン。

f:id:zaikabou:20201021104516j:plain

通りがかりに気になって立ち止まったら、買って出てきた夫妻から、美味しいですよ、と勧められて購入したもの。実際、美味しかったです

在華坊(@zaikabou)/2020年10月18日 - Twilog