日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

参議院60周年特別参観

5時起床。こんなに早く目が覚めるのは、年寄りになってしまったのだろうか。不安だ。
7時過ぎに出かけて、国会議事堂まで。今日は参議院60周年記念ということで、普段は見せてくれないようなところまで、じっくりと見せてくれるのだ。特に、『中央玄関が使われるのは、天皇陛下をお迎えするとき、参議院議員通常選挙衆議院議員総選挙の後の国会の召集日(いわゆる初登院のとき)、外国の大統領などが国会を訪問するときです。』という中央玄関から入れる、というのがなかなか貴重。ちなみに、このイベントは明日までです。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/san60/frameset/s60fset_02_04.htm
ちょうど8時に到着すると、それ以前に行列していた人が中に入っていくところだった。200人くらい。それほど混雑していない。

『1組』と書かれた整理券を受け取り、荷物の検査を受けて、中へ。中へ、と言ってもすぐに議事堂に入れるわけではなくて、9時まで待合スペースで時を過ごす。

仮設のトイレが沢山あったり、お茶とジュースを売っていたり、結構気合を入れて準備しているのが伺える。


こういうイベントってお年寄りばかりかと思ったけれど、若い人も多いし、子供をつれた家族も沢山いた。そして、修学旅行生がわんさか。通常、修学旅行で国会を見学できるかどうかって、人数調整のために抽選次第、というような話を聞いたことがある。抽選に漏れた学校が、この日に合わせて日程を組んだのか知らん。
周囲をぶらぶらしながら時を過ごし、8時40分ごろ、そろそろ…というので、整理券を見せて中央玄関の前に行列を作る。作ったとたん、雨が!

それも結構な雨。ひい、傘持ってません…。修学旅行の高校生も、荷物を何も持たないできているので、当然、傘無し。みんなで雨に濡れていた。修学旅行の引率にしては気合の入りすぎたぴっちりした白いパンツスーツの女先生も雨に濡れていた。(この一文、とてもキモイですね!)
早く中に入れろ、という怨念渦巻き、もう少しほっておいたら安保闘争の再現だろうか、という雰囲気になってきたころ、参議院議長の扇千景さんが登場してご挨拶。すると雨が小ぶりになる。さすが宝塚!

同じことの繰り返しであまり要領を得ないご挨拶が終わり、いよいよ入場であります。
 


みんなデジカメでバシャバシャ撮影しまくり。そして赤絨毯!
 
以降、国会まめ知識みたいのは適当に省きつつ、先に進みます。まずは中央広間

 

控え室のあるあたりを通り抜けて(あんまり関係ないのですが、戦前の一時期、『中立第三控え室』だったけかな、そんな名前の院内会派、無かったでしたっけ?情報求む)
 

閣議室と

大臣室

エレベータがかっちょいい
 
階段を上って中央広間の上に出て
 

さらに奥へと。

陛下御休所…って、狭い入り口にみんなで殺到してデジカメ撮影会なので、ブレまくり…

第一委員会室

座席を指差しながら「北川さんが…」とか言ってるおばちゃんは、なるほど学会員だな


傍聴席から本会議場を俯瞰して


いよいよ階段を下って、議場の中へ


もともと、貴族院用に座席が460あるので、使われていない座席が多い

れんほう

いちだ

はまよつ

議場を出て、参議院議長応接室

 
議場の入り口前を再び通って

正玄関から外へ


以上であります。一部滞留したりしていたけれど、概ね、快適に、あまり煩い事も言われずに見学できた。私は土曜日の朝一で行ったからこれぐらいだけれど、日曜日あたりは結構混むんじゃないでしょうか。
出口付近で、さっきの先生が生徒と『先生、彼氏おるん?』とか予定調和な会話をしていた。