日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

いろいろな方とご挨拶

男の波に揉まれて汗臭さに窒息しそうになりつつバタバタと駆け回り、いい加減疲れ果てる。人波からはずれて、一息ついて撮った写真。

そして、西のスペースに戻る。それからは売り子をして、目の前のスペースで一心不乱に作業する割烹服の眼鏡のお嬢さんに萌えたり、唐沢俊一唐沢なをき、と学会、落語立川流東京大学漫画研究会あたりを巡ったり。オタキング岡田さんのところは新刊なし。本人もいなかった。
以下、いくつかビビッときたものを。開田あや、開田祐治さんの発行していた「さらば談話室滝沢」、こういうのが同人誌の醍醐味であるような気がする。開田さんは、ジオサイト4にも出展するようだ。「おたくを面白くする会」が発行している「ジャンクション写真集 海外編1」が強烈に萌える出来。すばらしい。写真はGoogleMapから引っ張ってきているみたいで、あんまり綺麗じゃないけど。立川流は新刊は「これが大須演芸場だ!」で、他に合本があって、立川談之助快楽亭ブラックの落語CDつき。これは貴重だ。
最近はユリイカにもよく書いておられる近藤さん(id:d-sakamata)のところにもご挨拶。雑文集「Re:Re:Re:」はこれから読ませていただくけれど、非常に読み応えがありそう。アニメ会のサンキュータツオ先輩にもご挨拶。先輩、こんなところで何を…先輩はそんな人ではなかったはずでは…。それから、フエタロさん(id:Fuetaro)さんも来てくれたし、後輩のK君(id:mm-nakamuraya)も来てくれた。
昼過ぎに再び売り子を交代して、ボストーク通信へ魚蹴さん(id:walkeri)を尋ねる。誠にご盛況のようで結構でありました。それから売店で買ったカレーが、300円にしてはバカウマだったことも申し添えておく。疲れていたからか知らん。西館に戻る途中、企業スペースへのエスカレータはまさに天国への階段、あるいはカンダタの蜘蛛の糸か、というおなじみの状態。